北九州の経営者で

占い開運アドバイザー、

崔燎平(さいりょうへい)さんの

 

「99%の人生を決める

1%の運の開き方」

 

 

 

 

 

 

幸せをつかむのは

99%、自分次第。

 

 

残り1%の後押しをする、

行動、考え方についての本です。

 

 

 

おおまかな内容は

 

  • 幸せになるためにすぐできる6つの習慣
  • 「見た目」でわかる運のいい悪い
  • 運を開く具体的な考え方

 

 

 

image

 

 

 

私が、特に

印象に残った項目は

 

【自分に何点をつけますか?】

 

 

あなたは鏡に映る自分に、100点満点で何点をつけますか?

講演会でこの質問をして、「50点以下の人?」「60点の人?」と手を上げてもらうと、70点とか80点のところで手を上げる人が多いです。

ですが、よく覚えておいてください。

この答えは、必ず100点でいてください。100点満点で100点です。そうでなければこの先、人相も手相も家相も、よくなることは絶対にあり得ません。

それはなぜでしょうか。

 

 

 

自分のことを

「50点」という人は、

30年かけて

50点の自分をつくってきた。

 

 

このような表現を

されていました。

 

 

 

…むむむ。

 

 

「100点満点」

と言わないことは

一見、控えめな

答えのようですが

 

 

実は、

これまでの人生を

自分で否定すること

なのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

覚えておいてください。「自分は100点です」と答える人たち、この人たちが持っているものは、お金でも、地位でも、ルックスでもありません。唯一、持っているものは、誰とも比べない強さです。

 

 

誰かと比べる世界から

抜け出すかどうか。

 

…やっぱり、自分次第ですね。

 

 

 

ひと昔前は、

 

占い師と名乗る人の

言うことさえ聞いていれば

「幸せになれる」 

 

こちらのほうが

主流だった気がします。

 

 

 

「99%自分次第」

 
 
崔さんが本の中で
言い切られているように、

人任せな生き方ではなく

「自分で幸せになる」と決める。

 

 

そのための

後押しをしてくれる本でした。

 

 

 

「開運にいい」

ことはするけれど

自分の力は預けない。

 

 

私はこの考え方、好きです。