『誰でもできる仕事でしょ』

 

私はどうも

この言葉が苦手です。

 

 

image

 

 

最近、

知り合いの元同僚が

アパレルを退職して、

 

マツエク・まつ毛パーマの施術をする

アイリストに転職したという

話題になりました。

 

 

 

 

そのときに知り合いが、

 

「誰でもできる仕事でしょ」

 

と言ったことに

反応してしまいました。

 

 

 

 

 

アイリストになるには

美容師免許が必須ですし、

技術の他にセンスも必要。

 

 

 

「誰でもできる」と、

その人が

一生懸命やっている仕事のことを

そんな風に簡単に言ってしまう。

 

 

そのことに違和感を覚えたんです。

 

 

 

「そんなことない!」

そのアイリストになった方を知らないけど、

大人げなく

ムキになってしまいました・・・

 

 

 

image

 

 

私は長年、

百貨店のアパレルで

接客販売をしていました。

 

 

 

「アパレルは誰でもできるからさ~」

 

と言う人もいますが、

 

そこでもやっぱり違和感。

 

 

 

 

・サイズを聞かなくても、

ぴったりなものをご用意する。

 

・好みの把握とご提案

 

・着丈直しなど採寸

 

・ときには自分の話もして

お客さまとの距離を縮める

 

・なるべくお待たせしない

 

 

 

いやいや、

結構考えて動いてるで。

 

 

 

「誰でもできる」って、

その仕事に対して失礼じゃない?

 

と思っていました。

 

 

 

 

 

タロット占いもそうです。

 

 

 

私は本格的に学ぶ前、

ちょこっとだけ自己流で

勉強したことがあります。

 

 

 

YouTubeを見たり、

タロットの本を買って読んだり・・・

 

いろんな人が違うことを言っていて

全然頭に入ってこないし、

さっぱり理解できませんでした。

 

 

 

 

 

信頼できる先生に出会い、

一からしっかり学べたことが良かったです。

 

 

 

学んだら

自分で練習して、

アウトプット。

 

それから

人に占わせてもらって。

 

 

だから、

「占い師は誰でもできる」と言われると・・・

 

 

人によっては

そうかもしれないけど、

私の場合は違う。

 

 

段階を踏んで進むことが

私には必要でした。

 

 

 

以前読んだ小説の中で

 

ある男子高校生が

路上でティッシュ配りアルバイトをする場面がありました。

 

 

 

 

 

 

ノルマの段ボールをクリアするために、

 

 

・道のどこに立つか

・体の向き(通行人に対してちょっと斜め)

・手の出す位置(受け取りやすい下の方)

・目線(目は合わさない)

 

 

いろいろ試して、

はじめは全く受け取ってもらえなかったのに、

どんどんさばくことができた。

 

 

 

このシーンを読んだとき、

そうそう!

仕事ってこう取り組むんだよな。

と共感しました。

 

 

 

 

「自分で試行錯誤する」

 

そうして

男の子は経験から

多くのことを学んでいました。

 

 

 

 

 

どんな仕事でも、

日常生活でも、

 

 

試行錯誤することは、

自分で獲得した「生きる知恵」になる。

 

 

それは

自分の中に蓄積されたものだから

誰にも奪われない。

 

 

その人だけのオリジナルのもの気づき

 

とっても価値のあるものだと思います。

 

 

 

みんなそれぞれ持っていると信じているから、

「誰でもできるでしょ」

私は簡単に

口にはできないのかもしれません。

 

 

 

 

タロット鑑定募集中
➡詳細・お申込みはこちら

プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら