タロットモニター鑑定で、
「相談者が求めているものが何なのかを
わかる必要がある」
という貴重なご意見をいただきました。
はじめは、
質問を掘り下げられていない点や、
具体策を伝えなければいけなかったのか、など
自分の至らない点を考えていましたが…
ん![]()
それって
相談者さんが言ってほしい言葉(望む言葉)を
言ってください、
ということでは?
とひっかかりました。
先日、
タロット愛月先生(いとうふみ恵先生の先生)が
YouTubeで
占い依存の見極め方をお話されていました。
「正解を求めたら依存です。
正解というのは
タロットだけでなく、
世の中にもないということを
覚えておいてください。」
それを聞いて、
そういうことか~~~~!
納得しました。
タロット鑑定で
自分の求めている正解が
返ってくるわけではない。
カードのメッセージと
自分の内側を照らし合わせて気づく。
やっぱり、そこが大事なんですね。


