当ブログに来てくださったあなたへ、

お会いできて嬉しいです。

太字は過去記事へのリンクです、

よろしければお立ち寄りください。

 

先日惜しくもなくなられた、アナウンサーの小倉智昭さん。

不安、不自由、後悔、困り事…晩年の小倉さんは闘病生活について、メディアで赤裸々に語っていました。

誰かの役に立つのではないか、との思いからだったそうです。

 

〝老後は思い通りにはならないもの〟

〝若いうちにやれることがあったらやったほうがいい。老後にやろうと思っていても、老後になるとできないことが多すぎる〟

 

耳が聞こえにくくなれば、好きな音楽を昔のように楽しめない。

足腰が弱って歩けなくなれば、旅に出ることもできない。

肝臓が悲鳴を上げれば、酒と別れなければいけない。

 

小倉さんが通った道は、いずれわたしたちも歩く道。

いままでできたことが、できなくなっていく。

それはどんなに切なく、寂しいことでしょうか。

 

限りある人生、やりたいことを後回しにしちゃだめだ。

明日やろうは、ばかやろう…心からそう思ったのでした。

 

 

 

東京12チャンネルのアナウンサーだった小倉さんは、「ヤンヤン歌うスタジオ」でナレーションを担当していました。デビュー当初のユッコこと岡田有希子さんが出演した際の動画には、彼女と曲を紹介する若々しい声が残っています。

40年経って、こんどはユッコさんが空の上で小倉さんを紹介するのでしょうか。

 

小倉智昭さんのご冥福を祈ります。

photo by yukikostarlight