数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。

太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。

 

ツレさんがある時期から、好きだったキーボードを弾かなくなった。原因はわたしにある。

 

彼女がひと頃好んで演奏していたのは、ある連続ドラマの主題歌。楽譜を買ってきて何度も練習していたけど、なぜかいつも同じところでトチっていた。

ある日そこで小学生みたいなツッコミを入れたわたしに、ツレさんは烈火のごとく怒った。

「そんなに下手なのが嫌なら、金輪際弾かないよ!」
有言実行なツレさん、それ以来本当に鍵盤に触っていない。

 

そんなことがあったのは数年前。すっかり忘れたいまになって、ツレさんが言った。

「話の流れでつい、楽譜持ってるって言っちゃった。一回おさらいしておかなきゃかな」

ツレさん最近になって、その連続ドラマにいつまでもハマり続けている人たちと、旧ツイッターを通して仲良くなったらしい。オフ会なんかもしているみたいで、ずいぶん楽しそうだ。

 

おそるおそる、ご機嫌なツレさんに聞いてみた。なんで今まで弾かなかったのか。

「そりゃあ、弾くたびにあの時のイヤな気持ちを思い出したくないからだよ」

 

そして、畳みかけるように言う。

「誰かが大切にしているものを茶化したり、揶揄するようなことを言っちゃだめだよ」

「(旧ツイッターにも)半可通なのに上から目線で断じるような人っているじゃん。それを大事にしている人が読めば頭にくるよ、なにもわかってないくせにって。炎上するのも当然だよ」

「以上、人を怒らせる天才のアナタに、水を差しておきます」

 

わたしの言動は生まれつき、相手の怒りスイッチに触れがち、戦闘開始のゴングを鳴らしてしまうらしい。だから極力、言い返さないよう気をつけている。


けどそのときはどうしてもガマンできずに、ドヤ顔のツレさんについ言ってしまったんだ。

「それを言うなら『釘を刺す』でしょ、アホやな〜プフフ」

 

その瞬間、ゴングが鳴った。

カーン(完)

 

 

 

ユッコこと岡田有希子さんが主演した連続ドラマに、ピアノ演奏シーンがありました。

もし彼女が俳優としてキャリアを重ねたなら、自分で弾きたいと練習しまくったのではないでしょうか。

photo by yukikostarlight