当ブログをご覧くださって、ありがとうございます。

2022年10月9日に開設して以来、↓この記事で10本目になりました。

 

 

この記事を書きながら、唐突に思い出したことがありました。

 

わたしたちがこの世に生を受けた時に、最初に身につけたもの。

子供が生まれたら、日々大量に必要になったもの。

老いた親に必要になって、悲しくなったもの。

 

おしめ。おむつ。

 

漢字だと、どちらも「お襁褓」になるのだそうです。

このふたつの言い方の前者は赤ちゃん限定、後者は成人向けも含めて広く使われているようですね。

どうでもいいことですが。

 

佐藤さんちの佳代ちゃんにも、お姫さまになるまえの、かわいい〝おしめさま〟だった頃があったのですよね…。

 

……

 

自分なりに、ユッコこと岡田有希子さんについてのブログを書いてみようと思い立ち、最初に目標にしていた記事10本に届きました。

当初は週1本くらいのペースを考えていたのですが、思ったよりも書けてしまい、自分でも驚いています。

 

そこで、記事10本を一区切りに、当ブログのタイトルを変更することにしましたので、ここにご報告いたします。

 

(旧)忘備録です。

(新)岡田有希子さんの備忘録です。

 

当初ブログを始めるにあたって、ユッコさんと関係ない話題に触れることも考えタイトルをつけたのですが、いざはじめてみると、何を書いてもユッコさんに絡めたくなってしまう(笑)。こうなったらユッコさんに関するブログであることをタイトルにも明記して、もっとたくさんの方に読んでいただこうと思いました。

 

さらに「忘備録」から「備忘録」にスルッと表記を修正してます。

このふたつは同義だと思っていたのですが、確認してみると「忘備録」は「備えることを忘れるための記録」とも読み取れてしまうそうですね。

どうでもいいことですが。

 

ブログを始めて10本記事を書いてみて、しばらく感じたことのない達成感を味わっています。

文章を書く楽しさを思い出させてくれた、岡田有希子さんに感謝します。

多少ペースは落ちると思いますが、これからも細く長く、ブログを続けていこうと思います。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

photo by yukikostarlight

 

少しでも「へー」と思ったあなた、「いいね」してくださいね!ブログを続ける励みになります。

もしよろしければ、「記事一覧」から他の記事も読んでいただけると嬉しいです、過去記事へのいいね大歓迎です!