・怒ったり泣いたり コレも大切なんですよ

 

 

 

 

おはようございます。

 

子供の「できない」を「できる!」に変える。

凸凹育児アドバイザーの清水ゆきこです。

 

 

昨日は、お風呂上りに1時間以上もパンツをはかない2号と、2時間添い寝しても寝ない1号。

 

久しぶりにキレました(;^ω^)

 

いや~、そんな日もあるよね~( *´艸`)

 

 

 

 

 

*・・・*・・・*・・・*・・・

 

 

ごめんなさい。

 

ちょこっと業務連絡です。

 

ここ最近、お問い合わせのメールをいただくことが増えました。

 

12時間以内にお返事しておりますが、届いていないことがあります。

 

こちらからのメールが迷惑メールと判断されますと、お届けできない場合がございます。

 

今現在、お問い合わせいただいた方すべての方に、返信済みです。

 

お手数ですが、「返信がきていない」という方は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

返信メールが見つからない!

という方は、お手数ですが、LINEよりその旨おしらせください。

 

友だち追加

検索ID【@822rtwut】

 

こちらは、確実に届きます。

 

 

 

*・・・*・・・*・・・*・・・

 

 

 

 

昨日は久しぶりにキレた私。

 

叱るときは、私はかなりキッチリ叱ります。

 

それこそ泣くほどに。

 

もちろん、小言を言い続けるのではなく、一発大きい雷を落とす叱り方です。

 

凸凹ちゃんには、簡潔に!

 

が、どんなことでも一番伝わります。

 

 

私は、凸凹ちゃんの育児で大切なのって、きちんと感情を表すことだと思っています。

 

なぜならば、凸凹ちゃん自身が、感情表現を苦手としているから。

 

 

嬉しい、楽しいは、自然と理解します。

 

それは、目の前でパパやママが、表現してくれる機会が多いから。

 

「こういう気持ちは楽しいって言うんだ。」

 

と、理解しやすいからなんですね。

 

 

でも、喜怒哀楽の「怒と哀」は、子供の見ていないところで。

 

と思っている、ママは沢山いるのではないでしょうか?

 

 

マイナスの感情って、つい隠したくなってしまいますよね。

 

でも、感情の表現、特にマイナス感情をとらえることを苦手とする凸凹ちゃんにとって、経験できないということは理解できない事にもつながりかねません。

 

 

 

怒っているママを見て、怒るという気持ちを知り、表現の仕方を学ぶ。

 

泣いているママを見て、悲しいってどういうことなのかを知る。

 

そして、そんな気持ちになっても隠さず、表現できること。

 

これってとても大切なことです。

 

 

凸凹ちゃんは、マイナス感情を持っても、それを自分だけで理解することが難しいです。

 

そして、そういった感情を持つ自分に対して、否定的になったりします。

 

「こんな気持ちになる自分なんて…。」

 

と、自分を責めたりすることもあります。

 

 

 

 

そうではなく、誰もが怒ったり、悲しい気持ちになったりするものなんだよ。

 

そんな気持ちの時は、こんな風に表現するとみんなに伝わるよ。

 

 

こんな風に理解してもらうためにも、私の喜怒哀楽は常にオープンにしています。

 

 

ついつい隠したくなっちゃうママ。

 

今日から少しずつ、やってみてくださいね。

 

 

ちなみに、1号の怒り方。

 

わたしを見ているようで、ちょっと恥ずかしい・・・。

 

 

 

*・・・*・・・*・・・*・・・

 

 

 

・発達が心配な子をグングン伸ばす!ママの関わり方と心の持ち方365日LINE

 

友だち追加

 

 

 

*・・・*・・・*・・・*・・・

 

宝石赤ご提供中のメニュー宝石赤
 

個別相談60分~
詳細はこちら。

 

 

個別相談60分~
詳細はこちら。

 

 


【講座】

・0歳から始められる!簡単・ラクチン・ストレスフリーなトイトレ講座

詳細はこちら。

 

 

 


・効果的な支援策

詳細はこちら。

 

 

 

 

 


・偏食と食事療法

詳細はこちら。

 

 

 

 

 

 


・無料凸凹茶話会

7月詳細はこちら。