日本を代表するブラックメタルバンド"SIGH"、中国でツアーしてきました。
深圳、広州、上海、杭州、西安、成都、北京と回ってきました!
前回の深圳に続き広州。
声音共和というライブハウス。ここは私も初めましてのライブハウスでした。
楽屋がとても綺麗で、防犯対策(暗証番号ロック等)もきちんとしていて印象良いです😊
ここでは、以前アメリカで中国人歌手さんのコンサートをやった時のゲスト歌手さんの禾川くん(あだ名は香川くん、モンゴル人)がサウンドチェック前から遊びに来てくれました😊
金髪になっていてびっくりしたー!
彼は以前東京に住んでいたことがあって、赤羽で一緒に飲んだことがあったんです🍺
中国語と英語とたまに日本語を織り交ぜて会話してたなー😆
飲み屋さんでゴキちゃんが出現した時は2人で逃げたな(笑)
彼は今メタル系の音楽をやっていて、お仕事ではポップスもやっている。
サウンドチェックの時に通訳や音作りを手伝ってくれて助かった🙏
ありがとう😊
広州とかマカオとか南の方にいることが多いらしいので、行くことがあったら連絡しようと思う✨
北京や東京に来ることがあったら連絡してね☆
そしてライブ🔥
深圳も広州もお客様たくさんで、毎回サイン会があります。
布衣バンドの時もそうだったな🤟
ブラックメタルって、日本ではちょっと敬遠されがちというか、そもそもの人口の違いもあるけどお客様少なくない?いても年齢層が高くない?でも中国のお客様は年齢層が若目が多い!この差は大きいよ☆
それに、自分でコスプレやコープスペイントをしてくるお客様も多い。嬉しいことです!!
ありがとう!!😊