さてさてヨーロッパツアー3日目はグラスゴーから南にいったリーズという街。


サービスエリアにて「CHO ZEN NOODLE」を発見!



「水曜どうでしょう」の『21年目のヨーロッパ21ヶ国完全制覇』をご覧になった方々はご存知の、眠いと言ったら食べさせられる「CHO ZEN NOODLE」です。

出演者全員から酷評を受けていたCHO ZEN NOODLE。この機会を逃したら食べられないと思ったので食べてみました!


大泉氏曰く「麺がモタつきます」は、その通りでした。

麺に期待なんかしてはいけません。

小麦粉でできた食料だと思って食べれば良いのです。

上に乗っている具はなかなか良きお味でした。

麺のモタつき感が耐えられない人は多いと思います。


そんなこんなでリーズに着いた!BOOMというライブハウスに着いた!!




いかにもメタルな雰囲気ですね!!

ここが人で溢れかえりまして、その中を通ってステージに行くという強行突破でありました!


メイクも終えまして

演奏後にパチリ



人混みをすり抜けて楽屋に戻りメイクを落とし着替える。

楽屋に一枚の紙が置いてありました。

ちよっと気になってカバンにしまった。



今回の大きな車を運転してくれていたのはセバスチャン。


多分彼が会場やホテルのブッキングをしてくれたのだと思う。


サウンドエンジニアはロブ。

普段からメタル関連のエンジニアをすることが多いらしいが、ジャズ系の音楽が好きとのこと☆


BOOMでのライブを終えてホテルに着くと、予約が入っていないと告げられる。

ロブやセバスチャンが色々説明をしても予約がない、ということらしい。

ネットで調べてくれているが時間がかかっている。

そこで、わたくし、楽屋にあった一枚の紙を手渡した。

ホテルのブッキングの紙。

これで一発解決!

良かったね!なんか引っかかって持ってきてたんだよね。

なにがどうなるかわかりませんからなぁ。。。


あ、そうそう。

ヨーロッパのホテル、Wi-Fiはあるけど30分しか繋がらない、とか、そういうのんが当たり前みたい。。。

ずっと繋がりっぱなしではないのですよ。。。

気をつけよう。。。



つづく。