ササキオサムさんのバースデー&アルバムリリースライブ@吉祥寺スターパインズカフェにて☆
今回はライブ中の撮影OKということで、スマホで撮影するお客様多数!
そりゃそうなるわいな(^-^)
MC中の撮影で、連写の音がたくさん出てきたのが個人的に面白かった(笑)

今回はアルバムリリースでもあり、アルバム収録曲も演奏。
ササキさんのライブでは初の5弦ベースを使用です!
そこに至る経緯としまして、、、
ササキさんのリハーサル初日の前々日に北京から帰国した際に、日本の家の鍵を忘れたわけよ。。。
キーケースごと忘れましてな。車の鍵も付いてるわけよ。。。
車のスペアキーは、私が日本に居ない間に知人に乗ってもらうべく(長期間乗っていないとバッテリーがあがっちゃったりするので)、知人に渡してあるのだ。
鍵屋さんに玄関の鍵を開けてもらったものの、車の鍵は無い。
知人の家は遠いので、わざわざ届けてもらうのも申し訳ない。
リハ初日の翌日には再び北京に戻るので、リハには電車で移動することにした。
私の4弦ベースはドロップC(一般的にはドロップD、私はドロップCにして使うこともある)にできるので、リハ初日はそれで対応してみて、イケそうだったら本番も、というようにしてみた。
だって、、、4弦ベースと5弦ベース、二本担いで電車移動してみ?
ケッコーつらいよ(^^;)
ケーブルとか合わせて多分15kg弱あるよ?
(昔はなぁ~、ベース二本とアップライトベースを担いで電車でレコーディング現場に行ったこともあったなぁ~。。。今は無理じゃ!)
そんなんで、4弦ベースをリハ時に試してみましたが、全然ダメだったので、結果5弦ベースも必要、となりまちた(^-^)
では、なぜ~、5弦ベース一本でやらないのか~?
音質が全然違うから。。。
、、、4弦の方が気持ちがノルから(笑)
(5弦だとノラないわけではにゃい)
ま、そんなワケで二本使いまちた(^-^)
一曲だけしか5弦ベースを使わないのはもったいないので、他の曲でも使ってみた☆
そしたらエフェクターが必要なくなった(笑)
ということで、今回はベースに関してはエフェクター無しでやってみまちた☆
コーラス用のエフェクターはバンバン踏みましたけども(^o^)
(たまには音楽寄りの事も書いてみたりする...)

ライブ時の写真を何枚かピックアップ!
{0AA8F263-14CF-4FD1-83BE-6DAD48B3EB72}
(↑ユウコさん撮影)
{695A2832-3544-44A2-B698-81BDAFD5E817}
(↑スターパインズさん撮影)
{7403ACCF-3A03-4A84-834D-257D99A6EA39}
(↑ユウコさん撮影)
{EC7898C2-57C5-40A3-A679-884A9B279464}
(↑にゃん次郎さん撮影)

どこまで書いて良いんだろうか。。。
ササキさん、ライブ中にステージ上で粉(市販薬:ノドの調子を良くするやつ)を飲んでみたり、その粉にむせてみたり、その粉が服にかかったり、バースデーサプライズを密かに期待していたと明かしてみたり、お決まりとなりつつあるアンコール一曲弾き語り(予定にはナイ)してみたり、既に演奏した曲をもう一回演奏してみたり。。。
爆笑したなー!!客席で見たかったなー!!!(*≧∀≦*)

あと、バースデーサプライズ時にスタッフのカワベさんが被っていたハットを拝借!
実は少し前に「たかこちゃ」さんがこのようなイラストを描いて下さったので、寄せてみまちた☆
一緒に描かれているのは、金髪モジャデブがドラムのファンキー末吉さん、猫耳デブが鍵盤の张张(ジャンジャン)で、ファンキー末吉トリオ(胖胖团队(パンパン(太っているの意)トゥアンドゥイ→"デブバンド"という意味)です(笑)
{E41B24F4-104A-4486-AB5F-2E86F7B286B7}
{8FA78428-775B-4700-B48A-F40C255ED879}
(たかこちゃさん作)

ササキさん、お誕生日おめでとうございます!(本当は26日がお誕生日☆)
アルバムリリースもおめでとうございます!
{D1CC98DF-F7A5-4988-87E9-E1EE755F293A}
(↑健司郎くん撮影)
{A8CFE673-22DE-477B-8B79-E868E954B3A9}
(↑田口さん撮影)

次回は12月3日、羽田でお会いしましょう!!
なんか、たくさん曲やるみたいでつよ☆
、、、羽田国際ターミナル、、、、
ライブ終わってそのまま北京に、、、飛べるなぁ。。。
(ベースとか機材とか誰かに預ける、、、か!?)
(いや、ちゃんと日本の家に帰宅して、休もう。。。)
ではでは~(^o^)///