去年の58日から北京に住み始めて、一年経ちました!!o(^▽^)o

濃すぎる一年であっという間だったなぁ。。。

ファンキー末吉さんが中国で作り上げた人間関係がなかったら、私は北京に行こうと思わなかった。

ファンキーさんが「北京に住めば~?」と言わなかったら北京に住むことはなかった。

今、北京で音楽の仕事ができるのはファンキーさんのおかげです!

ありがとうございますキラキラ

中国語の勉強、、、すっかり疎かになり、、、なかなか覚えないし、スグ忘れる(>_<)

勉強しなきゃなぁ、と思う程、現実逃避しまくりである。。。

むぅ。。。


そんな日々を過ごしつつ、59日は中国ロック30周年のコンサートに参加しました⭐️

オープニングのメドレー(これはコンサート全編映像ですが、オープニングだから一曲目)と、唐朝バンドのギタリスト老五さん(LaoWu)(セッティングの間に流れる紹介映像~老五ソロギター~バンドの順の映像)のサポート⭐️

{7B129E94-C6C9-4A3C-BFEE-9E2C46A57678}
{79944781-22CF-45F1-9D45-4C6ACEC6D87C}
{07009420-938F-4AFB-B8CB-465EF60E3443}
老五さんのサポートギタリストの杨轶男さん(YanYiNan)ルンルン
楽しかった~!!

{7DCFABF2-B86A-4401-8DB6-9A6AC7BD01AA}
コンサートの前に唐朝の曲を探して聞いてみた。

この時代に中国でこの音色でこの速弾きのギターで、、、めっちゃカッコイイ!!

私は中国のロックをあまり知らない。

もし、私がこの時代に中国にいたら、唐朝の追っかけをやっていたと思う()

また老五さんと一緒に演奏したいにゃあ(^o^)

{DB01D21B-D1DD-415A-9DE8-4939F9078A1D}
コンサートの一番最後は「礼物(Li Wu)」という曲。

これは唐朝のベーシストが亡くなった10年後に彼の為に書かれた曲だと聞いている。

作曲者は栾树さん(Luan Shu)といって、ファンキーさんの大親友。

よく一緒にゴハンを食べる時に同席させてもらっている(^-^)

多くの有名なボーカリスト達が集まってレコーディングした曲で、当時の映像はコチラ(Youtubeでも映像あった!Youtubeじゃない当時の映像はコチラ。映像内容は同じだす。)

栾树さんをはじめ、ファンキーさんのブログでお馴染みになった(!?)マグロ漁船の船長さんである馬上又さん(Ma Shang You)も歌っている⭐️

ギターソロは老五さんが弾いている。

この曲がコンサートの最後の曲。

私はリアルタイムで中国のロックの歴史は知らないけど、私が知っている限りの中国ロックの歴史を回想しながらこの曲を見ていたら(出演者は客席に行けないので、ステージ端下から見上げる感じ)、感動して泣いてしまった。

「礼物」のコンサート映像はコチラ

このコンサートのポスターにサインまで書かせて頂いた!(いつもとは違う漢字バージョン)

{10FDC2EA-C395-4564-AB5E-C4780781324D}

このポスター、私が欲しい()

布衣バンドのギタリスト苗佳(Miao Jia)も居たので一緒にパチリ⭐️

{21860F68-5008-43F5-BB1F-975D3B515E63}
これからも中国と日本の両国で頑張っていこうと思います(^o^)