上海なう!テレビ局なう!待ち時間なう!
久々のブログにゃ!!

去年の12月ほぼ一ヶ月を日本で過ごしました☆
前半は中国に持ち帰る物の買い出しや仕事の仕込み。
後半は毎日リハやライブで多忙でした。
10月の帰国時もそうでしたが、どうやらスケジュールの組み方を間違えてしまうようで、北京に戻る間際には疲労困憊してしまうという。。。
北京に戻ると、元旦に成都でライブ、急遽鍵盤仕事が入ってみたり、大きな仕事の仕込みが待ち構えていたり(結果的にこのお仕事はドタキャンになりまちた(^_^;)。詳しくはファンキー末吉さんのブログを読んでにゃ☆)、これまた急に上海に行くことになってみたり。
日に日にくたびれ果てて行く私の姿を見て、一緒に暮らしているエンジニアの方言(ファンイェン)が心配そうにしておった。。。
仕事があるうちに仕事をしておかねば!!
この二週間は一ヶ月分くらいの濃さだったにゃ。。。
事務的な作業はよいのです、コツコツと家でやればよい。
一番困るのは、やはり言語の問題。
これが一番のストレスにゃ(>_<)
自分の言いたいことは言えても、相手の言ってることがいまだにわからん!
世間話程度ならよいのぢゃが、曲の構成が変わるとか、細かいニュアンスとか、わかんないす。。。
だから、音を出してみて確認。。。
これが日々積み重なっていきますと、ストレス度合いがハンパないっす。。。
こればかりは中国語を勉強するしかないので、頑張らねば。
英語が分かる人がいると、まだ会話が成立するものの、そうでない場合もあるので、現場の皆さん、ごめんなさい。助けてくれてありがとう!!

今日は上海にてテレビ番組「中国之星」の収録にゃ☆
{8D86F4CE-B668-4CC7-A075-3598EBE682A5:01}
昨日夕方にカメリハ、今日はお客様を入れて収録。
プロの歌手同士が競い合う、という番組らしい。
先日の生放送もそうだけど、この手の番組が多いようで、視聴率も高いのだそう。
去年11月の黄绮珊さんコンサートの時のストリングス隊がいた!
なんか嬉しいo(^▽^)o
ホーンセクションも一緒に演奏します☆
でも、一曲だけなの。。。
なんか、勿体無いというか、贅沢だにゃ☆
あ、黄绮珊さんコンサートの時のカナダ人ギタリストのガブリエルさんも、別の歌手さんのバックバンドとしてテレビ局に居た!
実は北京から上海への飛行機も、上海でのホテルも同じだった!(*^o^*)

「中国之星」という番組は、推薦人とコメンテーターがいるようで(確かなことがわからなくてごめんにゃ)、何かの巨匠の刘欢(Liu Huan)さん、林忆莲(Lin Yi Lian)さんという女性、中国のロックを育てたという崔健(Cui Jian)さんの3人。
今日はアメリカ人の女性(名前がわからないけども有名なプロデューサーさん)もいた。
崔健の名前はファンキーさんから聞いたことがあり、すごい人だそうにゃ。

今回担当する歌手は孙楠(Sun Nan)さん☆
様々な歌い方でピッチが決してブレないスゴい人でつ!
今年は日本に行ってレコーディングをするそうです!!
時期は未定らしい。。。

楽屋で歌手のメイクさんに私のメイクを手直ししてもらったら、眉毛が太くなっていてビックリ!
中国寄りのメイクになりまちた☆
{7DE39F55-05E3-4D72-A5A1-7E46846D8E07:01}
楽屋にヤクルトがあったので飲んでみた☆
同じ味☆なんかホッとしたにゃ~☆
{9FFFBA95-D4A2-471E-846F-9B11EE2D3C36:01}
さて、我々の演奏はいつでしょう。。。
まだしばらくかかりそうでつ。。。
ちなみに明日北京に戻るはずなんぢゃが、何時の飛行機なのかまだ知らん。。。