ちなみに、全国82の自治体で導入されており、都内では大田区、江東区に次いで3番目に葛飾区も導入だそう
今後はペーパー資料と電子資料と併用し、段階を経て最終的に議会資料は全部タブレットで閲覧、ということになるそうです。 ペーパー減らせるのでエコ^ ^
プライベートでもiPadユーザー(夫が使ってたものなのでかなり昔の端末ですが…)の私としては、操作に慣れているので嬉しいです
しかしながら、意外と重いので常に持ち歩くのは大変そうです…
子供の体調も酷くなく、一安心。 保育園では流行っていた胃腸炎が終息したとのことでした。 これからが感染症の怖い季節… 引きつづき気をつけなくては…
そしてだいぶ持ち直した娘、大好きな馬の本を見て楽しそうでした
ここ4ヶ月ほど馬に乗ってないので、落ち着いたらご挨拶がてら乗馬クラブ行きたいな…

今日参加した議員は3人。途中まで私だけという、マンツーマンレッスンでした




