毎年選択をしいられる母子草・・

お花?雑草?

おはなですよね(^^♪

当社の駐車場、O円花壇  

満開なんですよ 母子草 かわいいです

 

 

  

 
 
  

 名前は「母」と「子」の

人形(ひとがた)に由来する との説があるみたいですが

売ってはないけど・・お花ですよね!

今日はお天気で私のゼロ円花壇のお花も元気すぎるほど

 
 
 
 
 会社へきて、ここを見るのが一番の楽しみです💦


ところで・・ベッキーさんのことですが(いきなりですみません)

毎日報道されてますよね

二億円以上の弁済も発生してるとか・・

もう個人の問題ではないのですね

でも、たくさんの方に応援してもらい感謝ですね

しかし、くまことしては、おばさまだし、ベッキーさんに

言いたいことはあります

もともとくまこはベーッキーサンファンでは特になく

でも、木部さんシリーズは見てました

キャラだから、目上の人にも失礼を通すキャラでした

ちょっと面白かった・・



ベッキーさんって34歳?

未熟だった、ごめんなさい・・~すみません

これからは・・必ず・・


最大の謝り方で個人、事務所と、ことあるたびに謝ってる

そんなに都度色々あって・・

後から後からなにかしら問題が出てきて

謝ればいいの?

正直に事実を言ってるけど・・

もっとおちついて考える時間も反省する時間も必要では?


弁済のこともあるでしょうが・・

と・・いつになく辛口の

ご意見番くまこでした

























今日午後2時過ぎ、

出雲市姫原町2丁目地内の民家に

(出雲市水道局付近)

宅配便を装った複数の男性が入り

怪我を負わせる強盗致傷事件が発生したそうです

逃走方向など詳細は不明のようです

現在も逃走中と聞いています

みなさん 何かと気を付けてください!


  
  甲子園に行きたいと家族が言ったんですね

高校時代 学生としては行ったけど

観客として行ってないって

えーーー?行ったことないの?

てな話と、ビールを飲みながら行きたい・・が

合致した答えがバスで甲子園へ!ってなりました

まず、甲子園の阪神VSどっかの切符をインターネットで

ローソンチケット購入、ローソンで入手する

バスを(1か月前からOK)予約する・・ネットで予約

カード払いのメールをプリントアウトしてバスに乗るとき提示

出雲~梅田 高速バス くにびき号 (私は阪急交通社にあたりました)

六時過ぎ出雲市駅より乗る(車置いとくなら斐川インターPが最適)


 

バス3列シート
 
  
斐川インター・・宍道・・松江止まります 経由
 
 
 梅田阪急駅つき・ 11時40分ごろ・阪神駅に移動 地下
 

阪神 梅田駅から
 
 
 
 13駅?で甲子園 15分もあれば・・
 
   
270円 改札出て
  
 

 目の前甲子園
 
  
 
 
阪神ファンさんと甲子園のイオンでお昼たべて
(ここで黄色いユニフォームに着替える人多し)
 

そしてすぐそこの甲子園へ
 


 
  
新しくなった甲子園 ツタはあるんだ
 


 
 
 広島はペットボトルも持ち込み禁止だったけど
甲子園はペットボトルはOK 缶はNG
 
 
 
 そしてお金をけちった 3塁アルプス入り口へ
  

 余裕の1時くらい 試合は2時から・・
 

 
5月連休だから満席 

でも、こんな広い球場にDNAさんすくなっ!
  
 
 でも、応援は感動的だった!

DNAファンのみなさんのファンになった!がんばってた!

そして、ふれあう・・
  

 

 


  

でもでも・・

アルプス席は

狭い!! ひざが前の方の背中につきそう
 
 

結果

あんなに用意周到にしたのに・・

あんなにがんばって検索とかしたのに

がまんしてがまんして4回でリタイア・・

お尻が痛い・・?

せまいんだもん 

内野席は背もたれあったのに(´;ω;`)ウッ…

せめて鳥取城北高校出身の能美投手が見れてよかった



でも、行けたね バスで・・

帰りはぐっすり・・

こんな時期だからバスの事故も気になったけど

運転手さんありがとうございました

<m(__)m>



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 



 
  
  
いそがしかった3月・・4月・・

腰がいたい・・

なんて(笑)

そんな私をいやしてくれるここ3年間投げっぱなしの

裏庭の草花のみなさま

今年もお元気ですね~

癒されます(´;ω;`)ウッ…
 
 
 
  
和と洋がまざりあってもいいかんじ☆
  


 
 
菊とハーブも仲良し・・あるいは「どいてっ!」って(笑)
  

  

草と人気の多肉植物・・    書くほどでもないです・・ね・・(笑) 
 
 
↓なぞの何か・・?
 
 お・・

お花もさいてます!

いただいて増やした都忘れ・・
 

昨年半額で買ったマーガレット
 
 
今年半額で買ったマーガレット
 
マーガレットは強くて・・土をえらばないみたいです



今年20円で買った芝桜は・・
 

 

さすがにお花が枯れてから買ったから来年に期待です!

ガーデニングといいますか・・

なんていいますか・・とっちらかってます💦

でも、いい時期になりましたね・・



草花も

元気よく咲いてることが当然じゃない

普通とも言えない

今は

ありがたい気がします




 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 


 
いつのまに

ここにこんなに桜が?

整備されて・・桜の名所に?

前からありましたっけ?


 

 
 
  
 とにかく出雲市 週末は満開ですね(*^_^*)