この前書いた

 

人生最大の悲劇のお話の続き

ですウインクメモ

 

上矢印是非こちらからお読みくださいピンク音符

 

 

今回は

ICUに入った時のお話します本

 

 

といっても

私の記憶はほとんどなく泣くうさぎ

 

 

 

緊急事態で呼ばれた家族や

当時の仕事関係者数人から

 

 

 

後で聞いたお話ニコニコ上差し

 

 

 

緊急入院した時

私は40度以上の高熱で

 

 

解熱剤の点滴&両脇に凍ったペットボトル??

を挟んでいたんですけど(ここはうっすら覚えてる)

 

 

そのあと(どのくらいの時間が経ったのか不明)

私の様子がおかしくなり

 

 

ICUへ運ばれたそうです赤ちゃん泣き

 

 

 

数日後

集まった家族 関係者が

医者に告げられた事下矢印

 

 

この病院ではこれ以上出来る事がない

70パーセント危ない状態

インフルエンザじゃなく脳膜炎だったかも

 

 

 

 

言ってもここも都立の大きな病院

医者も白髪でキャリアを積んだように

お見受けしていました泣くうさぎ

 

 

 

思えば

初診で駆け込んだものの検査2ヶ月待ち・・・

 

検査を待たず緊急入院

 

今回のインフルエンザじゃなかった件

 

 

あれよあれよと言う間に

命が危ないと言われ

 

 

いつも後手後手でタラー

対応が遅すぎる上に

誤診ミスで意識を失いICU

 

 

これまでの状況が

絶対おかしいと不信感をもった家族は

毅然と立ち向かってくれました

 

 

何もできず

ただICUに入れて

どうするつもりですか??

 

インフルエンザじゃなかったんですか?

 

今更何を見ているんですか(医学書のようなものを見ながら話してた医者)?

 

 

 

知識なんてないけど

母はこう泣き叫んだと聞きました

 

 

 

 

家族、関係者の皆さまの

絶対諦めない力のお陰で

 

 

私は大学病院へ転院

ちゃんとした検査をすることになります。

 

 

この時

ここの病院の医者は

運ばれる救急車の前で

 

 

「ごめん生きてくれ」と手を合わせ

お祈りしていたそうです ···

 

 

 

この時に力になってくれた

親と関係者には

命の底から感謝しかなく・・・

 

 

 

私が生きているのは

この出来事があったからお願い

 

 

 

この経験で

当然思うことは沢山ありました

 

 

 

またの機会にブログにしていきますねニコニコ

 

 

 

余談ですが

 

 

 

ICUで意識がない時

口をパクパクし始めたらしく

なにか言っているのかと皆が耳を傾けたら

 

 

 

メロンが食べたぁーい🍈

イチゴが食べたぁ〜〜い🍓

 

 

 

 

 

 

食べ物の事ばかり

言っていたそうアセアセ

 

 

 

意識ないのに恐るべし

食べ物への執念よ笑い泣き笑い

 

 

 今だから笑って話せているんです

 

 

究極の食いしん坊だとおいでチュー

 

 

 

おかげさまで

 

 

 

イチゴとメロンは

 

 

 

私にとって

かけがえのない命の源

 

 

 

決して大げさではない神の果物

なのであります照れお願い

 

 

 

感慨深く美味しく

今も頂いておりますラブハート

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

この闘病した頃の話は

もう20年以上前なので

備忘録として筆欲の湧いた時に

記していこうかなと思いますウインク

 

 

ブログを通して私自身も再認識し

読者様にとっても何かを感じて

 

 

その気持ちが皆様の明日に

 

 

活かしていただけたなら

幸いでございますニコニコハート

 

 

 

ご興味のある方は

人生最大の悲劇

 

 

 

と言うタイトルで綴っていきますねにっこり鉛筆