道東での写真旅ハート
山のクマさんを見かけた時のお話ですウインクカメラ
 
 

 

 

 

 

シカ、丹頂鶴、フクロウ、キツネ・・・

 

 

春にそれぞれ赤ちゃんが生まれて

子育てシーンにあどけない姿・・・

 

 

キュンキュンしながら撮ってきましたがラブ

 

 

そう言えば

山でクマさんに出会いましたくま

 

 

 

 
 
 
ズームしているので
私達は遠くにいますウインク
 
 
クマは肉食のイメージがあったのですが
 
 
ネイチャーガイドさんのお話では
 
 
 
実は雑食系上差し
 
 
 
木の実山菜など
季節のものが好きなんだそうです爆  笑
 
 
 
山菜取りをする人と同じ
クマさんも春に山菜取りをしているので
 
 
山の中でばったり出会うのも
当然ですネあせる
 
 
 
獰猛で怖いイメージですが
実はとっても臆病なんだそう
 
 
そのうえ視力もあまりよくないとの事でキョロキョロ
 
 

人と出会うと

得体のしれない生き物(ヒト)と出くわし

 

 

びっくりして逃げるか

子供や身を守るために立ち向かうか

 
 
実際のクマの心境としては
そういう事なんでしょうね気づき
 
 
 
 
 
たまたまクマがもう一匹いて
 
 
夫婦なのか、友達なのか、兄弟なのか
わからないけど、仲がよさそうでしたピンク音符
 
 
 
 
 
相撲をとっているように
じゃれあっていましたよ爆  笑気づき
 
 
 
 
 
 
なかなか見る事のないシーンで
テンションアップラブ
 
 
 
 
 
クマとパンダの違いって何だろう??
 
じゃれている場面や葉っぱを食べている場面を見ていると
 
パンダじゃん!!
 
 
 
 
 
もう一匹びっくり
ここは賑やかです笑い
 
 
 
 
 
秋にはサケやマスをお腹いっぱい食べて
 
冬に備えるんだそうですzzz
 
 
 
野生動物の観察、楽しいなラブ
 
 
 
ずーっと双眼鏡で見ているうちに
酔ったのを思い出しました笑い泣きアセアセ