2014年に一条工務店のおうちを建て、
仕事や子育てをしながらでも
簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪
夫婦+za子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。
整理収納アaドバイザー1級
インスタグラム■yukiko_ismart
▶▶自己紹介はこちら
ドッグカフェ経営:DogCafe RUDI
淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)
プロデュースブランド「enn.」
ご訪問ありがとうございます
シャンプー終わってるのを忘れて
もう一回シャンプーして途中で
デジャヴに気づく。
「さっき洗ったがな!!」
どうもこんにちは!YUKIKOです
定期的に前髪迷子になるわたくす。

そんな前髪迷子なわたしが見出した、
毎朝の前髪ルーティンはこんな感じ(前髪ルーティンて)

前髪を軽く引っ張りながら
パッカーン割れる部分もしっかり上からブローする
(巻く時は乾いた後アイロンで巻く)
ほいで1つ目の救世主、
ビオリスの鉄壁の前髪スティックを使って
これです↓
前髪全体に(サイドバングにも)馴染ませていく!

前髪スティックの液が乾かへんうちに
救世主2つ目のダイソー前髪専用コームを使って
スピーディーに前髪を
すっすっすっ。
サイドバングも
すっすっすっ。
粗めの前髪専用のコームが
ええ感じに束間をキープしたまま
かなり長時間ロックしてくれます
束間が欲しい人や、
時間が経つとパヤパヤアホ毛が
目立ってくる人にもおすすめの方法!
このダイソーのコーム、
今年出たばっかの新商品なんやけど
両面が粗めと細かめの2WAYになってるから
ダイソーたまに(たまにゆうな)
凄いの出してくるから見逃せません

先日お仕事で試させてもらった
シャンプーもアミノ酸系!
ノンシリコンでさっぱり洗いあがるのに
髪に優しく負担をかけにくい
サロン品質な仕様で
ちゃんと品質を調べた試験を実施しているのも
信頼できる証
泡立ちも良くてキシキシせんから、
流した後にうっかりトリートメントを忘れそうになるぐらい笑
フルーティーな香りも好みのドンピシャ!
トリートメントは
かなりコックリしたテクスチャーで、
ナノ化された補修成分がカラーやブリーチの傷みを徹底ケアしてくれるんで
とくにダメージが気になる人に使ってもらいたい!!
キューティクルを整えるから
髪色を長持ちさせたい人にも
濃厚とぅるりん
仕上げのアウトバストリートメントは
思いのほかサラ〜ッとしたテクスチャーで、
馴染みがよくて軽いつけ心地やのに
保湿感たっぷりで指通りを良くしたい人におすすめ
ツバキ種子油やマカデミア油など、
植物由来の成分でまるでサロンブローした時みたいな仕上がりになりました
サロン帰りの髪を
自宅ケアで目指しましょー!
半額クーポンがでてるから
かなり試しやすくなってる
仕上げのブラシに愛用してる
ヘアエステブラシも今なら半額みたい
年齢やダメージを乗り越えて
自分の髪をずーっと楽しみたいです
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました
前回の記事を読む▼