2014年に一条工務店のおうちを建て、
仕事や子育てをしながらでも
簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪
夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。
整理収納アドバイザー1級
インスタグラム■yukiko_ismart
▶▶自己紹介はこちら
ドッグカフェ経営:DogCafe RUDI
プロデュースブランド「enn.」

ご訪問ありがとうございます



うーーーーむ。
食事やからマスクは外すし
おされな都会レストランやし
きれいに隠してしまいたい・・・
と思い
必殺技にチャレンジした。笑



ほんまは丸くカットした方が取れにくいらしい
ってのを後から説明書みて知った←そういうとこやで
どない!?
シール貼ってるの分からんぐらい自然
テカつかへんしめちゃくちゃ薄いからぜんぜん目立たへん!
病院で出されたサージカルテープは
分厚くてゴワゴワしててとにかく目立ってたから
めっちゃ気になってしゃーなかったからこの薄さは嬉しい
んで、シールの上からこのコンシーラーで
かさぶた隠しによさげな色を選びます
治療痕の色に対応できるよう
6色展開になってるらしい
茶系のシミ・かさぶた・色素沈着、
青系の注入治療後の内出血、
赤系のニキビ、紅斑、ニキビ跡の赤身
ぜんぶこのパレットで対応できるみたい
これさえあればあらゆるコンプレックスを
隠せるんちゃう!?
ペタペタ。
ほんまは手の甲に出してから塗った方がいいらしい
ってのを後から説明書みて知った←なんなんほんま。
おなじように
シミ取りのダウンタイムに悩んでる人や
ニキビ、内出血を隠したい人にもかなりおすすめです
どちらも医療向けに開発されたもの
なんで安心して使えました
おかげさんで都会で堂々と歩けました。笑
あんだけ隠したのに
話題は結局、シミ取りの話でもちきりやったけど笑
久しぶりに元気そうな親友の顔も見られて
わたしも元気になれました
楽天スーパーセール、最終日ですねー
みなさん何買ってはるんやろう?
わたしには珍しくオーバーラン
年末はなにかと物入りやからね・・
買いまわりに便利やと思う
1000円台のお得アイテム載せときます
昨日のブログでも反響が大きかった
万能だしが半額。
これほんまに香りも味も最高!
ふわふわ裏起毛のインナー!
レイヤードにも使える万能アイテムが千円台に
いつものミックスナッツも
1299円から!この大容量でこの安さ神や。。
ニットにレイヤードすると
一気にオシャレ見えするインナー♡
いつもの歯科専売歯ブラシも
このタイミングが◎
ぷるっぷるのホルモンも
まさかの1000円台
前回の記事を読む▼