ご訪問ありがとうございます
 
 
 
 
テレビで流れたピンポーン!
に騙される2人。
 
 
 
吠えてみるが自信なさげに
 
「バ・・・バヒュ!」
 
 
 
 
どうもこんにちは!YUKIKOです
 
 
 
 
 
みなさまー!
前回の記事、
 
 
 
「記事良かった」と沢山ご報告くださって
ありがとうございましたー!むちゃ嬉しい
 
 
 
 
 
はてさて最近の暑さ・・・・ほんまにやばし!
腕が焼けすぎて1回脱皮しましたピロリろりーん
 
 
 
娘がめっちゃかき氷がすきで
 
「かき氷器がどうしても欲しい」
ひつこい。
 
 
 
あかん!って100万回ぐらい言うてん
 
場所とるし、ダサいし(偏見)
1つしか役割ないやん
 
かき氷器=かき氷以外なんもできひんやん
 
 
 
そんなもん買えるかーーーーーい!
むりむり、ペイペイ!(なんの音)
 
 
 
「欲しい欲しい」「あかんあかん」の押し問答。
 
 
横で見てる夫、
どんな顔してんや思ったら
まさかの
娘を応援するまなざし。
 
 
「俺もむかし、よく家でかき氷やったしな~(遠い目)」
 
 
 
甘党夫、じつはちょっとかき氷器がほしかったらしい
ちょいちょいプッシュしてくる。
 
なんやねんこの父子は。
 
 
 
 
もう負けた・・・・!そのかわり
 
出来るだけシンプルで
出来るだけ安くて
出来るだけコンパクトなものならいいよと
探すことに。
 
 
 
ほんなら、意外なところで見つかりまして
 
 
サリュ!ってご存知ですか?
価格帯300円~のプチプラインテリア雑貨が売っているお店で(最近までソルトって読んでた。塩!)



 
入ったら最後、小一時間は出てこれんお店です
 
 
 
フラワーベースもいっぱい!
めちゃかわいい
 
 
そこで目に飛び込んできたのが
こちらのかき氷器
 
 
きゃ、
 
きゃわゆい!!
 
 
しかもおねだん1500円
 リーズナボー!!
 
 
 
 

 
よし、これなら家に置いて良し
 
 
ってことでついにわが家にきちゃいましたよ
かき氷器ー!
 
 


 
娘はワクワクうほうほですわ
 
 
その顔見られたら、かーちゃんはもう
なんも悔いないわ。
 
 
 
牛乳とかジュースを凍らせることもできるから
 
 
 
この抹茶ポーションをつかって
世界一簡単な「抹茶かき氷」ができひんか試してみた
 
 
 
付属の製氷カップに
牛乳と抹茶ポーションを入れるだけ
 
 
もうこのまま飲みたい。
 
 
 
という気持ちをグッとこらえてそのまま凍らせます
 
 
 
 
凍らせたのがこれ!
左は牛乳オンリー、右が抹茶イン、
 
 
もうこのまま食べてしまいたい
 
という気持ちをグッとこらえて(リフレイン)
 
 
 
氷をセットして
フタをしてハンドルを回すだけ。
 
 
 
 
 
で・き・たーーー!
 
 
大人のかき氷!!
大成功、めちゃくっちゃ美味しかった!
 
 
本来の抹茶かき氷の作り方見てたら
事前に抹茶と砂糖を熱湯でまぜまぜせして
漉したりせなあかん
ちょっと面倒くさいやつやけど、
抹茶ポーション投入でイッパツ完了
 

ポーションマジ神。
でもハイポーションはもっと神(ファイナルファンタジーやりすぎ)

 

 

 
 
子供のためにって買ったけど
めっちゃ楽しいやん。
 
 

 
普通のバラ氷でも作れました
 
 
 
綺麗な粉雪になりましたよ!
レミオロメンも喜ぶと思う←
ねぇ 心まで白く染められたなら〜
 
 


娘と夫はもっぱらイチゴとメロン味がすき
 
 
あの名店の味(ポーション入れただけ)を知らずにベタにいくとは、
単純なやつらめフッフッフッ
 

 
 
 
今年はあんまり外出もできひんし
祭りがないから縁日もないし
結果、ちょうどよかった!
 

 

おうちでいっぱい夏を楽しも!
 
ブロ友のまりちゃんみたいな
縁日、今年はやってみよっかな
おうちで本気の夏祭りごっこ☆2020
 
 

セッティング作業に来てくれへんかな(楽すな)
 
 
 
よおし!暑い夏をふっとばすぞ~~~!
 





 
(おまけ)
 
 
かき氷にはまったく興味を示さない白いお方
 

チーズ食べてる時とえらい違いや
 
 
 
 




 
ほいでは今日はこのへんで〜
バイナーラ
 
 
 
ブログで紹介した愛用品をまとめてチェック☟
 
 

 

 

インスタグラムはこちら☟

 

 

 
 
フォローして頂けるとめちゃ喜びます☟
 
 
 
 
⬇︎⬇︎じつは本を出版しています⬇︎⬇︎
 
 
●初書籍● <ご好評により、9刷重版中!!>
 
ほんとうに必要なものしか持たない暮らし
Amazon→ こちらから
 
●2冊目著書●<重版かかりました!ありがとうございます!>
 
世の中に、こんなに便利なものがあったのか!もの選びで暮らしはぐんとラクになる
楽天こちらから
アマゾン→こちらから
 
 

読んだよのしるしに

↓下の画像をぽちっ↓とクリックして頂けると非常に非常に嬉しいですーー!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

 

こちらもポチッとしていただくと泣いて喜びます↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

 

-----------------------------------------------