いつもありがとうございます。
SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです

 

偽っていた方が

どれだけラクだろう

 

 

 

先日、あゆみん(橋本 あゆみ)と

お片付けの予定が

丸々心のお片付けになってしまった。

 

 

 

食事もお部屋の様子も

心が作り出している。

何かを溜め込んでいる。

 

 

 

吐き出せてない

執着、根に持っている

過去に浸っている

思い出が捨てられない

 

 

 

今ある状況も

自分が作り出している

掘っても掘っても

掘り出せなかったのは

本当はどうしたい?

 

 

 

って言う気持ち。 

 

 

 

仕事が決まらない、

決まっても違うと断る

不安で仕事しなきゃになる

しなきゃって、、

本当はどうしたい?

答え

仕事したくないんです🫠

 

 

 

でも、

働かないといけない

旦那さんに頼ってはいけない

 

私は自分の親が

お金に困った姿をみてきた

 

進学したいと言った時

「まだ行くのか? 

高校まで行ったんだからもう充分だろ」

 

あの時、

わたしは親を

頼っちゃ行けないんだ

 

って思った

 

誰のお金も頼ってはいけない

 

 

 

学校、遊ぶお金、

仕送り、成人式、結婚式、

マイホームの資金

社会人になっても

そんなの親にもらえばいいじゃん。

 

 

 

そんな当たり前に頼れる

友人が羨ましかった

 

 

 

今は、状況や環境はちがう

私は、言っても無駄、

一度言って変わらないことは

もう無理なんだと決めてしまう

本当に変わらないだろうか?

 

 

 

何度も、ちゃんと伝える。

(諦めたらそこで試合終了)

 

 

 

安西先生の言葉をあゆみんは

もう一度言ってくれた

 

 

 

働きたくないと言っても

働いてくれないと困るって言われる

と言われるのが嫌

 

働かない私は価値がない、嫌われる

 

働かないと家族のお荷物

 

そんな妄想で

きっとこうなるって

思っている

 

 

だから今それを言ったら

やっぱりね。

 

 

 

って現実が生まれる。(・・;)

 

 

 

言っても大丈夫!

私は嫌われない、

お金はある!

 

 

こんなに私は困っているのに、

ゴールデンウィークに楽しい予定はあるし

私の誕生日を兼ねて

良いところで食事もする

 

 

 

下旬には飛行機で旅行にも行く

こんなお金がいっぱいあるのに

私1人が家族の収入を無しにして

セパレートしている

 

 

いい加減、

 

夫を信じなさい

 

自分を信じなさい

 

そんなお知らせがきている

 

 

はぁー、言うの怖い。

 

 

ネガティヴな気持ちほど

人には言えないできた。

 

 

 

自分だけで頑張る

自分だけで悩む

もう降参しないと

私は行きたい未来に行けない

 

 

 

#資格をとっても活かさない

#学んでも稼がない(営業しない)

#やりたい事は仕事じゃなかった

#今までの仕事は楽しい事もあったよ✨

#お菓子を食べながら

#ゆるゆると働ければ良かったんだ

#バリキャリに憧れても

#ならない道を選択していた

#名探偵あゆみんのコーチング

#私の真実

#どうしたらいいかわからない

が出たら要注意

#答えは自分の中にある

#真実と向き合う怖さ

 

 

 

◆関連記事

【モニター募集中】ブログ転記・ヘッダーデザイン

WEB業界に20年以上いるわたしのこと

ひそかにリピート頂いています。実績はこちら

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです