いつもありがとうございます。
SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです
できないと言いたくない。
わたしは以前コンサルさんに
「できません」って逃げてるよ。
(稼ぐことから逃げている)
って言われたことがある。
やった事はできるけど、
やってみないと
わからない事を、
私は自信がなく
濁すような答え方をしてしまう。
そんな癖がある自分が
好きではない。
だから、
何かムリしてやってみます。
って答える。笑
(だいたいお腹ぐるぐるになる)
やってみたら、
すごーい!流石!
って喜んでもらえる仕事を
何度もしてきたと思う。
(心ではフーって汗)
報酬にも繋がって、
あぁ、価値があるんだぁ。
って感じたり。
そんな経験をたくさんしてきた![]()
やれるならやってほしい。
ただそれだけ。
出来なかったら、
他の人探すか自分でやる。
以上。
である。
それ、できます!
やらせてください!
この言葉が言えるように
なりたい。
まったく
言えないわけではない
けどね
大前提に
その人のことが好きかどうか
講座生じゃないし
大卒じゃないし
派遣だしとか、なんやかんや
自分できないの
理由をつけるクセ![]()
もう辞めよう。
いや、
受け止めよう。
共にいきよう!
(アシタカー
)
自分にまだまだ
ルールが多いことに
気がついた。
やりたいか、やりたくないか。
好きかきらいか。
わたしにとっての
好きな事は
フィーリングがあえば
なんとでもなる事のかもしれない。
会いたい人に会う。話す。
いきなりちゃんと、完璧に
って仕事しようと
クソ真面目に考えるから
重たくなる。
ヘラヘラしてたら
いい。
#イタリア人になる!(マインドね)
◆関連記事
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです
