いつもありがとうございます。
SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです

 

昨年、開業届けを提出して11月に派遣の仕事を退職しました。

 

今までは会社で働いていたので、年末調整で済んでいた。

というか、会社の流れにそって提出していたので、

なれてくると、もう年末かぁ。って思う程度。

 

源泉徴収票って何のためにあるのかもわからず、

何か返ってきたのかも、わからず。

収入を得ているのに、手取りだけを気にして、

足りない、もっとほしい。とか思っていた。

 

でね、副業から本業がフリーランスになりまして。

お仕事もいただくことがあって、なんとかやれています。

※バイトができる環境は一応作っておこうと思ってはいる。

 

そして確定申告!!

って何??どうしたらいいの?

年末調整しなかったら、それしないといけない?!

 

自営業の友達に聞いたりして、どうやらやらないといけないらしい。。

確定申告をしたくないのではなく、

やり方がわからない!何から手をつけていいかわからない。

本を買ってみたけど、まったくわからない。。

 

友だちとアドバイスと、

フェイスブックで、確定申告のサポートしてます。って方を見つけて、

とりあえず連絡した。

ZOOMで状況を説明したら、いろいろ整理して聞いてくれて

なんとなくわかってきた。

 

これは、私の確定申告について整理し2月16日には提出できたという記録です。

 

●開業届を出している(青色申告をする申請書も一緒に提出済みである)

           ※青色申告、白色申告とかあるけど青色にするなら申請していないとだめです。

●郵送提出と決めた。(控除の金額が変わります。電子にしたいけど、登録とかより提出優先したかった)

           ※金額によるだろうけど、私の場合は控除は0です。そんな稼いでいない。笑。

 

●freee会計に登録する。プランは今後も考えてスタンダードがおすすめ。初心者は迷ったら、freeeが良いと思います。

           弥生会計、マネーフォワードでもいいけど、freeeは言葉が優しいから入力しやすいと思う。

 

●基本登録をする。(銀行口座とか連動は後回しでOK)

 

●売上を入力する。(税込み金額でって書いてある♡freeeの?マークのアイコンサポートが助かる!)

 

●経費を入力する。(経費って何?どこまで?ってあるよね。

          私の場合は、派遣で働いていたから家事按分は今回はいれませんでした。)

          ※お茶会やビジネス講座、マインド講座、交際費や研修費として入れて大丈夫です。お仕事なので!

          写真撮影は広告宣伝費など。

 

その他、株や会社で働いていたら源泉徴収票(ここもfreeeさんは紙の入力箇所がわかりやすい♡)

流れにそっていれば、OK!私の場合はプリントアウトして確定申告できました!

※郵送の場合は簡易書留で。中に入れる書類や封筒の書き方など検索するといっぱいでてきます。

 

道中、不安だったから区役所に電話して保険証の費用(12月分は今年のにはいっているから0でOKだった)確認したり、

近所の確定申告の無料相談会にも行った。

これについては、、お役所仕事な対応を感じました。。

 

というか、確定申告の学校ではないので、質問内容が、なんでそんなこともわからず、開業してんのかしら?

って空気を感じた。。

そんなに稼げていないから、扶養に入ってたほうがいいんじゃないですか?

と言われ、ちょっと悲しいかった。

 

今年は、フリーランスです!って事業がちゃんと回せているようにしていきたい。

そう思った。

 

確定申告をして、収支を見る。良い機会ができてよかったと思う。

会社で働いていた時より、お金の使い方や経費と思ったら無駄使いの意識も変わる気がした。

 

なんにせよ、2月に確定申告できた私。

おつかれさま。

 

そして1月2月の入力はしていかないとね。

今年から領収書などは電子で残さないといけないらしいし、2か月半以内に帳簿につけておかないといけないっぽい?!

まぁ、毎月ちゃんとしていれば翌年バタバタしないよね。

 

 

◆関連記事

【モニター募集中】ブログ転記・ヘッダーデザイン

WEB業界に20年以上いるわたしのこと

ひそかにリピート頂いています。実績はこちら

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

SNS発信のお手伝い、ブログ転記代行・ヘッダー作成デザイナー/オンライン秘書のYUKICOです