本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

NLPコーチの南部裕紀子です。

 

 

今年起きた出来事を振り返りながら、

その時、心に響いた言葉や出来事について

 

"もう一度よく考え、そこから何を学び、どう行動に繋げるのか"

 

改めて見つめ直すことで、これから先の未来、

自信を持った選択・行動ができる自分になりたいと思い

21日間チャレンジをスタートしました。

 

よろしければ、読者のあなたも、21日間、一緒にチャレンジしてみてくださいね。

 

それでは6日目スタート!

 

 

 

21日間 チャレンジ⑥

<改善にフォーカスを向ける>本当は、誰にとって重要な問題なのか?

 

 

Q今、目の前で起きている問題は、本当は、誰にとって重要な問題なのか?

 

 

 

ある企画で、会社やチームの信用問題に関わる、

とても大きなミスをしてしまった事の話です。

そのチームが大好きで、自分なりにも一生懸命取り組んだ<つもり>

だったからこそ、ミスしてしまった自分に対して、会社やチームに

ご迷惑をかけた、と、自分をとても責めてしまいました。

 

 

NLPで、失敗はない、あるのはフィードバックだけ

という事も学び、元々、失敗して成長する!

と信念に持っていたはずなのに、今回のミスは、

本当に、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまい、

挽回しなければと思うほど空回りし、

ついには思考が停止してしまう、という経験をしました。

 

 

ミスした自分が許せない、迷惑をかけてしまった

事ばかりにフォーカスを置き、凹み続けることで、

「できると思っていたのに出来なかった自分」

ただ、それだけのことを認められないほど、

チープなプライドを握ってしまっていました。

 

 

それから、だいぶと時間が経ってから、この事について

冷静に振り返れるようになった時、

それでも、なんとか挽回しないと!と前向きに考えないと!

それが最善の策、と思っていましたが、

 

 

NLP同期のやすかコーチのメルマガを見て、

 

ミスや失敗をしても

自分が痛いのではなく、痛みを抱えるのは会社やチーム

だという事に、改めて気付かされました。

 

 

私には、その視点がなかった。。。

そう、本当に痛いのは、会社やチーム。

だから、本当に会社やチームのことを想うのであれば、

自分が凹んでる暇はないということ。

 

ここを、大きく勘違いしていた、

と改めて、反省し、

こういう所で、人と成りが現れるのだと痛感させられました。

 

 

 

そこから何を学び、どう行動していくか

 

 

①立て直すためには、起こった出来事ではなく、改善にフォーカスする事

 

大きなミスの後は、

気が付けば、ミスした事やその原因ばかりについて、

グルグルと考えるようになっていました。

 

改善しようとして書いたメモを見直しても、

失敗しないようにする=失敗が前提にある

という内容でした。

 

視点が変わってやっと、"改善のための行動"について

考えられるようになりました。

 

 

 

②その問題は誰にとって重要な問題なのか?さっさと認めて、さっさと行動する

 

何か問題を起こしてしまった時、

一度はしっかりと受け止める必要があると思います。

しかし、そこでくよくよ考えて過ごしても、良い事はなかったです。

 

ミスの状況や状態にもよりますが、

さっさと現在地の自分を認めて、さっさと行動する。

 

凹むのも、立ち上がるのも、

それも、自分で選択した結果に過ぎないという事

 

 

 

Q今、目の前で起きている問題は、本当は、誰にとって重要な問題なのか?

 

 

今、ある出来事から立ち直れなかったり、なかなか抜け出せないでいる方へ、

「改善へとフォーカスを変える事」で視野が広がるかもしれません。

 

 

この経験が、どなたかの参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

本当の自分を知る方法がわからない

本当はモヤモヤした部分を抱えている。。。。

何か、変わりたいと思っている部分がある

 

 

という方は、NLPコーチングを利用するのも

1つの手段かもしれません。

 

 

人生を諦めない、自分自身と向き合って、

とことん人生を楽しみたい!という方は、

コーチングセッションのお申し込みをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、本日も喜びのある一日を!