もうすこしで10年だなーと

ぼんやり思ってたら



こないだしれっと
10年を過ぎてました😆



 





え?


とにかくやったー\(^o^)/🎉







 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 


45歳のとき


人生で2度めの 
 スポーツジムに入会した理由は



ボロボロだったメンタルと体調を
ととのえるため…



いえ、そうではなく




とにかく動きたかった!




ハッキリした意識はなかったけど
たぶんそれでした







入会してみたらハマりました(笑)

 
 

 ヨガ、エアロビ、筋力トレーニング・・・



手当たり次第にトライして
そのどれもが

カラダと仲良くなる実感があり


くー!


うわわわわ!


できたー!やったー!と



爽やかに汗をかく楽しさを思い出しました




水分補給、呼吸、ストレッチ・・・
さまざまなことを学び、意識し、繰り返し


身体がいろいろ伝えてくれているんだと
素直に感じるようになりました




そして、これはこのブログで何度も書いていることなのですが


単純にビックリしたことがあるんです



それは




真っ昼間からお風呂に入っているヒトがこんなにいる!

という衝撃(笑)




明るいうちから
サウナや露天風呂を楽しむ人たちがいる



世間が働いている時間から
こんなに開放的になる空間がある





え?


いいんだ・・・


 

 

 

 いいんだ!!♨️

 

 




 
 わたしの「自分軸」が
パッと目覚めた瞬間でした






わたしが作った制限
わたしが築いた理想
わたしが守っていた常識



そんなものは
どこにもなかったんだ


どこにもないものに
苦しんでいたんだ











ちょっと大げさですが

昼間の大浴場は
そのくらい気持ちがよく


さまざまことをわたしに教えてくれたのです






そのころは時間があったので
ジムにはほぼ毎日通いました


週に一度の休館日以外は
せっせと通っていると



同じペースで来ている方とも
顔見知りになり、会話も生まれました





当時はまだまだ社会復帰の最中でしたから
そんな「世間話」がやけに嬉しかった


 

 

 

 

 やがてメンタルクリニックにも行かなくなり

わたしの体調はどんどんよくなってゆきました





筋肉もついてきて

新陳代謝もよくなり

肌質や髪質まで変わりました 



めったに風邪をひかなくなり

腰痛や咳喘息という持病も

いつの間にか治っていました




おしゃれな服にトライする勇気まで

生まれたことは嬉しいことです







そのうち

久しぶりに会った人が心配してくれ

「どうしてましたか?」

なんて聞いてくれたときには


「肉体改造してました(*^^*)」と

笑顔で答えるほど元気になっていました






たまたま、このジムが

わたしに合っていたことも幸いでした



家事がどんどんテキトーになっても(笑)

文句もいわず行かせてくれた家族にも感謝です





とにかくくことが

生きるエネルギーになると

わたしはジムで教えられました





コロナのときは休館になったっけ


あれはつらかったけど

あのつらさがあるから

いまの楽しさをかみしめています












で、この夏は暑さでトレーニングもややサボりがちでしてー




ついサウナとエアロビに偏ってしまいましたが


この秋からは

筋肉量をさらに増やします💪






筋力があるから

断捨離®もできるのですから!むん!






 

 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 


 
たいへんだー!

早割は本日まででした!

急げ急げー!





 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 やましたひでこのブログより





断捨離®トップトレーナー・檀葉子


はい、葉子さんには
ずっとお世話になっております



わたしが9年前
このブログを「タキ」というブログネームで
書きはじめていたときからです



葉子さんからは学ぶことばかり
トレーナーとしても、人としても




前回の指宿トレーナー研修では
同じお部屋になり、久しぶりに
ゆっくりとお話させていただきました








 
 
 
 
断捨離が赤ちゃんの頃から
ずーっと見守り慈しみ、育んできた人です


ひでこさんが断捨離®のマザーなら
葉子さんは乳母(めのと)です 
いいたいこと伝われ✨





さあ、悩むならばとっとと行こう!




早割は本日までです!




🎗10月8日@福岡



福岡に行くよー

福岡にいるよー

福岡に住んでるよー



断捨離®トップトレーナーの話を

聞いてみたいよー



人生リセットの話に興味があるよー



な、あなた!


 
 

 

 さあ、

人生リセット断捨離を!



(もちろん60歳未満のあなたも😊)

 

 

 

 



 お申し込みはこちら


 




どうぞお急ぎくださいね✨









 

 

 

 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 


 
新しいノートパソコンを買いました





いまのパソコンは使用年数もまあまあ
不具合不満もありつつ
「んー、ま、いっか!」で
使っていたのですが・・






え、やっぱりダメでしょー




自分のこころに正直に(笑)


 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 





すぐ買い換えなかったのは



たくさんの機種から選ぶのが億劫だったから




失敗したくない!





 

 
でもついに腹を決め

動画を何本か観て
サイトを読み調べ
パソコンの知識を改めてGET


そして予算内かつ
自分に合いそうな機種を探しました



ふうー

でも、わかるって楽しいなあ😄







あとは届くのを待つだけ!と

ワクワクしていると



きたー✨








オープーン!
 
 



おおおー






いらっしゃい!








カッコいい✨


で、



 



この箱と緩衝材、あなたなら
どうします?





わたくしはもちろん、断捨離です




返品とか修理とか売却とか

万が一のため、そう、
念のためにとっておくことが必要なのか?





わたしが参考にさせてもらったYouTuberさんも、「いまは(PC専用の)箱が販売されています。よっぽどお部屋が広くない限り捨ててください」と仰っていましたが


お部屋が広くても断捨離をお勧めします😆





 
 

 というわけで



晩御飯のあと
PCセットアップ開始


 よっしゃ!やるぞうー💪











 

 

 

 
 

 

またまた
動画を何本か観ながら
ひとつひとつ設定・・・

 

ふむふむ、なるほど



これは要らないな

これはこっちだな、なんて








設定を変えるのと同時に



無駄な機能や必要ないアプリなどを

サクサク断捨離してたら

つい夢中になりました






 

 って、おおい!






よよよよじ!?(夜が明けるー)



ねなきゃ!






でも





うふふふふ




自分でトライ✨

爽やかさと満足感に浸りつつ眠る





誰かに頼むとか

お店に頼むとか


それはそれで便利かもしれないけど




自分で最初から関わると

こんなに愛着が沸くのですね






設定はまだまだ続きますが

コツコツ楽しんでおります😊





トライ&エラー万歳\(^o^)/



「やってみる」が大切でした



自分に拍手~!





 

 

 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 

この旅の話、まだ続きます(笑)


 
 




 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 今回の草津旅行では
“Aspen”のほか

理恵さんが「行きたかったお店」を
訪ねることもできました










絶品肉団子でした✨


ヘルシーなのにどれもおいしく
お腹いっぱい!










まあ、わたくしは
もれなく飲んでますが😆




ところで理恵さん、いつの間にか
こんなショットも撮ってくれていました








あらー気づかなかった






 
 まあ、こんなショットも
 
 

 
 

 そして

 「ゆきこさん、新しい“家庭画報”撮れたー」と

茶目っ気たっぷりに見せてくれたのがこの一枚です

 

 

 



 
 

 

 まあ、すてき✨



モデルがかなり庶民的ですが(笑)

なかなかに“家庭画報”です!あはは




理恵さん、いつもありがとう✨




じつは朝食時のツーショットもあるけど

それはわたしがライトをまともに受けて

ぬらりひょんみたいになっていたので

(理恵さんは綺麗に写ってたのにもかかわらず)

勝手に断捨離したわたしなのに



いつもありがとう✨✨


 


ほんとに感謝しております!











 これからもよろしくです!



 



あ、宣伝しとこ✨


私たちの

「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」は

断捨離したいあなたの味方ですので



ぜひ軽い気持ちでいらしてみてくださいね😊😆


https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/16218






お待ちしております!




 

 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 

 
 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 








 
 
 
 





 
 

 草津をたのしむ二日目は



さあ、あそこへまいりましょう



はい




断捨離®トレーナー

野上りかさんのお店、Aspen!




お店のヒストリーなどは

りかさんから伺ったことがあり

訪ねるのを楽しみにしていたのです











わーい!りかさんこんにちは

きょうはよろしくですー





あ、このマンゴーパフェ

すこぶるおいしかったなあ✨





でもこれは最後のショットで


Aspen名物のこちらをまず!







野菜もりもりサラダピザ✨








じゃこたっぷりなピザ✨


どちらも美味!




これはビールでしょ!

りかさーん、ビールくださーい!











と、下戸の理恵さんが

なぜか持って写ってくれる



まあビールがすすむすすむ(笑)



りかさん、もう1本くださーい!

(まるで実家のようにくつろぐ😊)





このあとカレーもいきましたw





そして!




Aspenには

りかさんにそっくりの妹さんもいらっしゃいます




とても仲のよいおふたり













地元に愛されるお店は

この姉妹によりひとびとの安らぎになっているんだなーと感じました





こちらのお店のストーリーや

ファミリーヒストリーも

改めて興味深くうかがい



とてもを感じましたよ







人に歴史あり!


Aspenに歴史あり!













ここ草津では

やましたひでこ講演会も開催されました






りかさんは

草津を拠点に断捨離®を伝えています




近くにお住まいで断捨離を始めたいあなた

ぜひりかさんにアクセスしてみてくださいね!




こちらはりかさんのブログ✨ありがとう

https://ameblo.jp/rickyjerry/entry-12926880008.html








草津にいらっしゃるなら

ぜひAspenにお寄りくださいませ!

(バスターミナルから歩いて5分です🚌)




グリーンの看板が目印












 

 そうそう、新鮮野菜なども売っておられ








理恵さんも選んでます







どした?(笑)







お花はイキイキ

野菜はツヤツヤ




とーっても美味しく、美しいのです

やっぱりスーパーのものとは一味違う力強さ










 

 

 
 



家族で何度か訪れたことのある草津



でも、こうして
断捨離のつながりで
安らぐ場所がまた増えました



断捨離って、やっぱり面白い!





りかさん、妹さん
温かいおもてなしをありがとうございました😊




 また参ります!

 

 

 

 

 

 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。