この秋は断捨離へGO!🌰🍁🌾

https://ameblo.jp/danshariblog/entry-12922968929.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 久しぶりにLIVEにいってきました



今回はヒップホップグループ




時間にちょっと遅れる



というか、駅から会場までの
コインロッカーを探してたら遅くなって



あきらめて



まあいいや、このまま持っていこう



と荷物を抱えて会場へ






入場制限中か
   

たくさんの人でごった返している










拡声器のお兄さんが
「整理番号1200番から1300番の方お入りくださ~い」



ほー



だいぶすすんでるな
  



と、わたしの電子チケットをみると





16番😅



ほほほほほ




いいの、いいのです
    




この荷物をもって
前の方にはいけないものね



今回は今回の楽しみ方があるさ


のんびりいこう!と



ウエルカムドリンクのビールを
グビリと飲み干し


いざ、会場へ!











うん、熱気!


ほぼ満員のスタンディング




さてさて、この荷物(バッグ)
どうするかーと見回すと


あ✨

   


いいところを見つけました









ザ・機材前 




よしよし



ここなら荷物も端におけて
邪魔にならず


そして

踊れる🎶


 

 



さあ、スタートしました


 



 

このライブも撮影OK  


こういうライブ、増えましたね!








踊る、たまに写真撮る、また乗る・・・

の繰り返しで


汗びっしょり💦




  

あー楽しかった!







ライブに来るといつも思う




ちょっとモヤモヤしてたら
ライブに行けばいいと



コンサートでもミュージカルでも



とにかくの音楽に浸る


 

その圧倒的な迫力に身をおく


それだけで細胞が喜ぶんじゃないかなあ



なんて感じつつ










これから47都道府県

すべてを回るツアーをスタートした
彼らのワクワクをわたしも受け取り




家に帰りましたとさ😆





それにしても
人生においてもLIVEにおいても

荷物は少なめに✨





 

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこでした

 

 

 

 

 
 
 


 

 

 

 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 





 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 だいぶ涼しくなってきましたね

 



 わたしは先日のトレーニングで
足が筋肉痛です




あたたたた




今回はももの内側がやけに痛いな



ああ

こんな場所の筋肉鍛えてたんだ



眠ってた筋肉を刺激したんだ




 

 いたたたた











さあ、痛いのは鍛えた証拠

生きてる証拠




エレガントには歩けないけど


動きはゆっくりでぎこちないけど






今日も楽しく健やかに参りましょう😊


 

 

 

 

 

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 

 この秋は断捨離へGO!🌰🍁🌾

https://ameblo.jp/danshariblog/entry-12922968929.html

 

 

 

 

 

 

 

 






 



先日、付箋を捨てたはなしをしましたが











同時に捨てたものがありました




数年前にいただいたハンドクリームです




もうだいぶ減ってきたのですが
なかなか使いきれず


ひきだしにはいったままでした






心はすでにお別れをしているな


うん、実際にお別れしよう!





そうだ




















足に塗ろう!ウインク




すると、カサカサしていた足の裏が
バラの香りとともにツルツルに✨










 
 
 

 ありがとうございました





スッキリ満足




こんなささいなことだけれど、ね(*^^*)





あなたもありませんか?




「心はすでにお別れしているモノ」




使いきらなきゃとか

まだ使えるとか



そんな思いに縛られて窮屈になっていないかな


 



自分の心に素直になりましょう😊

   

 

 

 
 
 

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこでした




きょうもお健やかに

 

 

 

 

 
 
 

 


 

 


 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
出雲へご家族旅行に行かれたとか
 




いいですね!
 
 
 
 
わたしも学生時代と社会人時代に
出雲大社を訪ねたことがあります
(その神聖な空気に圧倒された思い出が)
 
 
 
 
 
しかし、驚くなかれ

 
この受講生さん
ご家族何人のご旅行だと思います?
 
 
 
 
 
 
なんと
 
総勢17人✨
 
 
 
 
 
今どき珍しい大家族旅行ではないですか
 
 
 
 
 
抱っこされた3歳のお嬢ちゃんから
若いご夫婦や小学生のお孫さんたち・・・
 
 
17人4世代のみなさんが
出雲大社の大きなしめ縄の下で
ずらりと並んで笑っている写真に
 
 
わたしはなんだかグッときてしまいました
(すこし涙目になってしまった)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この方はとても熱心に
断捨離を学ばれている受講生さんで
 
 
 
家に帰っては実践されるうちに
 ある心境の変化がおきたといいます
 
 









それは
 
ある事柄に対しずっと不安を感じて
「いざというときのために」とためていたお金を

「いま、みんなのため自分のために使おう」
と決め
 
 
 
 それをすべて
17人分の旅費に当てたというのです


おおーなんと!



わたしは驚いてしまいました

 
 
 
 
 

さらに驚くことに


 

旅行を決めてから予定日まで時間がなく

急いで全員の予定をきくと

 

 

9月の連休だというのに

5人のお子さんそれぞれのご家族のスケジュールが

そこだけ奇跡的に空いていた、というのです

(ええー!)

 

 

そして

 

飛行機の席はバラバラではあったが同じ便

ホテルは同じところになんとか7部屋

レンタカーは初め予約でいっぱいといわれたのに

最終的にギリギリで手配ができた

 

なんていわれたらビックリしませんか?

 

 

 

 

 

 

さらに

 

朝食をとっているときは大雨だったのに

出かける時になって晴れた、とか

 

通ったばかりの道が直後に大雨で寸断された、とか



そんなお話をつぎつぎ伺って

 

 

 

 

 

 

 

これはもうまさに「神計らい」の境地だと

 

 

ええ


 そういう話にはやや疎いわたしでさえ

 強く感じました

 

 




さすが出雲大社ですね
 




 
 神様が彼女の意志をよろこび
しっかり導いてくれたのだと感じます
 
 
 
 
 
 
ご本人は「流れるように」過ぎていったと話しておられましたが
 
 
 
その流れを作ったのは彼女自身
 
 
 
 
 
そう、断捨離を信じてひたすら実践し
 
 
モノを捨て、空間をととのえていったら
最高の家族旅行が待っていたのだとしたら
 
 
 
やはりそこに
断捨離の大きなパワーを感じます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じつは出雲には
しばらく会われていないご親戚がおられて
  
このたび家族みんなで会いにゆけたことも
とても嬉しかったと笑顔で仰っていました
 
 
 
 
 
 
このキセキの大家族旅行を
あなたは信じますか?
 
 
 
 
 
わたしはこのお話を伺って
あらためて確信したのです
 
 
 
「決めたら、動き出す」
 
 
 
 
 
 
実現したいと思っていることをやってみる
 
 
不安と心配を、いまの笑顔に持ち替える
 
 
 
 
 
 
それはコツコツと
 

そう、ただ
“日常の断捨離”を続けてゆくからこそ
できることなのですね
 
 
 
 
 
 
 
Aさん、素晴らしいお話を
ありがとうございました
 


 
わたしはこれからも
こんなお話を聞くことを
とても楽しみにしております😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 

 この秋は断捨離へGO!🌰🍁🌾

https://ameblo.jp/danshariblog/entry-12922968929.html

 

 

 

 

 

 

 月に2回開催している

 

 「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」
 


前回のテーマは<苦肉の策>でした
 
 
 
 
はい、9/29に開催したから!
 語呂合わせ!


 
まさに苦肉の策?!
 
 

 

 

 

 

 



 

 

 

 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さてさて

 

 
 使っている身の回りのモノについて
 
こんなことはありませんか?
 
 
 
 
✅一部が壊れているけど、使えるから使っている
 
✅使いみちがないから別の用途で使っている
 
✅新しくするのが面倒だからとりあえず使っている

 

 

 

 

 

 

つまり、使うたびに

気持ちがかすかにざわつくんだけど



「まあ、いっか」で使っているモノ

 

 

 

 

 

「まあ、いっか」は

なにかを我慢していることで


 

「ほんとは違うんだけどな」

と思っていること

 

 

 

 

ほんとうはどうしたいのか

 

 

 

わたしはなにを惜しんでいるのか

 

 

 

新しく買うお金?

探す時間や手間?

 

 

 

 







 

私の場合は、アイシャドウパレットでした

 

 

 

 

いつも使う色が、もうほぼない

 

 

 

しかも、フタも取れている!

 

(あ、写真拡大はいけません)

 

 

 

 

 

 

ほんとうに恥ずかしいですが、白状しました

 

そして、すぐさま捨てました

 

 

 

 








 

 

 

ああ、またまた断捨離品を

みなさんと見つける愉しさを味わった

 



 

なんたって

自宅で一斉に断捨離をするんですからね




見つかります、見つけます(笑)

 

 



 

あなたもお気軽にぜひ、お越しください😊

 

 

 

 

そうそう、記念撮影での顔出しは必須ではないので、どうぞご安心してくださいね✨

 

 

 

 


🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を!
 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。