少し前

 

 あるものを捨てました




2度とは手に入らないもので

 
 貴重で

ありがたくて

わたしとこの世をつなぐ
サポートをしてくれたモノ
わかりますか?






 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「捨てられない」と思うとき





「捨てて後悔したら(困ったら)、どうしよう」と思うけど



すでにいまっているのよね?



そっちをフォーカスして


困り、迷い、悩んでいる
いまを見たらよいと


やましたひでこはいいます





その通りだと思います





小さくても

場所はとらなくても

「なんとなく」とってあるなら
持っていないのとおなじ


 
(なんならこの数十年
あることすら忘れていたし💧)









水をやりすぎて葉が落ちたウンベラータにしばらくケアの断捨離をしていたら、ここにも新芽?!どうか育ってね😊





 



 
 しかも今回は



初めて
“願掛け”的に捨ててみた


それが叶うかどうかわからない


でも、誰かの苦しみに
なにかしたいと思ったのです



 


大丈夫!

うん、きっと


と、願いを込めて捨てました








こちらは新入りさん✨
同じ轍を踏むまい






それにね

”後悔”のことですが



これまでに捨ててきたモノで
「あれは捨てなきゃよかった」

と後悔したモノなんて
ほぼありません



まだわからない先のことに
モヤモヤしてる場合ではないから








あなたにも言いたい




☑️いま手にとって思案しているモノ
☑️喜んで手にしているわけではないモノ
☑️これからも元気はもらえそうにないモノ




「それ、捨てても大丈夫です!👍」




 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 

 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。