たしかに袋のままより







 
 うつわに盛るとイキイキするのよね🍅 

(師匠やましたひでこの真似でござる)


さあ、冷蔵庫へ入れましょう!






 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 断捨離をして



「もう片付けなくていいでしょう?」

などと、たまに言われますが




 

 片付けなくていい、なんてもちろんありえなくて




あ そうか

 
 

 

 

 前みたいに

大きな片付け

はしなくなったな、たしかに



 

 



 

  
 断捨離により
 ナニゴトにもなるべくそのとき
「片を付ける」ようになったわたしは





めんどくさ値(なにそれ)が
とても下がったのです



あとでやろう値(だからなにそれ)も
ずいぶん低くなりました





結果は




かなり楽チン😊
でございます



 


 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 

🚩「自宅公開動画のご感想をいただいてみたいの会 in ZOOM」(参加費無料) 
ご質問もどうぞ!😊6/15(日)よる8時






 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。