こちらの京都旅のつづきです
 


 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


 

 

 

 


 

 さて、神護寺のご本尊の薬師如来を
ゆっくりと拝ませていただき


たくさんお話をうかがったあと



我々が向かったのはこちらです








いえ、休憩ではなく







はい、つまり









この子たちを




ここから投げるのです






「うわあ!いい眺め!!」





 厄除けを願い、絶景へ素焼きの皿を投げる

かわらけ投げ


ここ神護寺が発祥の地とか

 

 



過去、わたしも体験したことがありますが



こんなに思い切り

野外でモノを投げたことはあまりなく

爽快感がありました










投げるとき、私の心には



捨てるのである。捨てるのである。



という文言が響きました




ええ、前日にみなで



やましたひでこの師である沖正弘先生の

「捨の心」を音読したのですね





明日のかわらけ投げが楽しみだ、と心踊りました







私たちの心にこびりつく執着

持っていても仕方ないこだわり

自分を苦しめている思い込み



すべて絶景に放り投げること




えーい!と飛ばすこと




そのイメージを体現すること





それが叶う場所なのですね







捨てたー!!


投げたー!!


飛ばしたー!!









なんとも清々しい気分



こうしての合うみなさまと

「捨てる」を体験し

再生した気持ちになりました




最高!


さあ、山を下りましょうか









さまざまなものを一緒に見て


さまざまなものを一緒に食べて


さまざまなことで一緒に笑い



歩き、休み、また歩き・・・








ああ、断捨離がつないでくれた縁でゆく楽しさよ





断捨離ありがとう

空海さまありがとう

みなさんありがとう!






またぜひご一緒しましょう✨







  

参加者さんが撮られた素敵な一枚





 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 



🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568

 

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 






 

🚩やましたひでこの本の、ホンの一例

 

 


 

 

 

 

 

 


🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

https://www.dansharizaidan.com/trainer








 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。