きのうまでの京都の旅を綴ってます


 



続きです



 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


 

 

 

 


 あ、そうそう



弘法市で思ったことがあります














わたしは断捨離をして

たくさんのモノを処分してきました



我が家でも、だれかのお宅でも




汚れてしまったり

壊れてしまったり

飽きてしまったり



そんなモノたちの最後は

きちんとお弔いを、というのが断捨離です






でも、なんでも最初の出会いは

こうでしたよね


わくわく✨



今回参加者さんのHさんは


お気に入りを直接作り手さんから買い

その思いやストーリーまで
持ち帰りました





「家紋好き」なご親戚にプレゼント!


断捨離Tシャツにも似合う✨




若いご夫婦の作ったパンツ






たまたまその現場を目撃させていただいて


モノとの出会いのウキウキを
お裾分けしていただきました




ああ、はじめはこうなのだ



「おわり」ばかりを目にしてきたので
「はじめ」の楽しさを忘れていた?!





いつか来る関係性の変化
柔軟に果敢に応じながら


わたしたちは「ウキウキと」
モノとの出会いを楽しめばいいのですね

















わたしが見つけたのはこっちだけど!









 寄り道してしまった😅



さあ、バスに乗っていざ神護寺へ!





 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)





🌸読売カルチャー北千住 4/27(日)スタート!

 「断捨離式エンディングノートを書いてみよう」(全6回)






🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568

 

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 






 

🚩やましたひでこの本の、ホンの一例

 

 


 

 

 

 

 

 


🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

https://www.dansharizaidan.com/trainer








 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。