お話しましょう&お会いしましょう!お得な回数券を販売中です
12/14まで✨
https://ameblo.jp/yukiko722crm/entry-12876741161.html
あ、道にミッフィーが!💛
わたしの通うジムは
お風呂に行くのに階段を上がります
階段しかないので
お風呂に浸かりたければ
汗まみれでベトベトだろうが
トレーニングで疲れきっていようが
膝や腰が痛かろうが
暖かいお湯やサウナをめざし
みなせっせと階段を上ります
これはしらないうちに
会員の足腰を鍛えている効果が?
ジムに来て運動して
さらにお風呂に行くことで鍛えられる
なかなか会員想いのジムだ😆
で、わたしは
このジムでエレベーターは使いません
いつも階段です
無理しているわけではなく
はじめからなんとなく「乗りそびれ」て
エレベーターは使わずその脇の階段へゆく
そのまま約9年、習慣化しています
トレーニングのあと
エアロビのあと
ランニングのあと
なんだろうが運動のあと
荒い息のままで
階段を上ります
そしたら駅でもビルでも
なんとなーく階段派になりました
だいたい駅は階段のほうが空いてるし早い
ちなみに我が家はリビングが2階
自然と足腰を鍛えられます
なんなら家は坂の上にあるので
これも自然な筋力トレーニング
「トレーニングをしなきゃ!」
とがんばらなくても
まいにち自然にトレーニングができる
この環境と状況がありがたいなと思うのです
✅️まいにちすこしずつ
✅️気負わず習慣化
✅️システムに組み込んじゃう
このテクニックは
そう
断捨離にも使えそうですね
休日の5時間より毎日の10分
↑いまわたしが考えたんですが
なかなかよくないですか?😆
🚩10/27(日)スタート!「“今”を生きるための断捨離®」 よみうりカルチャー北千住
🚩ただいま提供中の断捨離サポートはこちらです✨
我が家も掲載されてます✨
購入はこちらからどうぞ
🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
*「断捨離®️」は個人の登録商標です。