なんだか楽しいのよね
そうだ
わたしも思い出した。
世の中すべて辛く感じて
人が冷たく見えて
生きる気力がなくなったとき
すがる思いでモノを捨てたら
だんだん元気になったこと。
なんだか楽しくなったこと。
気分も良くなっていったこと。
特に、独り暮らしの母は
結構心配性なので
悶々と一人考え込むことも多いらしい
あの人はなんでああなのか?
世の中いったいどうなるのか?
自分の体調は今後大丈夫なのか?
なんとなくいつも
そういうことをうつうつと考えていた母の毎日に
張り合い出てきたのだと思います。
母ははっきりと言いました。
目標ができると嬉しい
ほんとだね
心の中にあったガラクタも
少しずつ減ってきたのかもね
モノを捨てたら、元気になった。
モノを捨てたら、楽しくなった。
モノを捨てたら、希望を持てた。
そのパワーは計り知れません。
心身が弱っていようが
年齢を重ねていようが
捨てればおのずと「元気」になる
だからきょうも
あなたに断捨離をおすすめします。
🚩4/28開講!よみうりカルチャー北千住
「“今”を生きるための断捨離®️(全5回講座)」
本の購入はこちらからどうぞ✨
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4b8bf57f598568
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
*「断捨離®️」は個人の登録商標です。