いや、乗ったことはあるんですよ
屋形船が楽しいことは知ってましたよ
「いま、ここ」を
思うぞんぶん味わう仲間。
あとねー
アイドルのようなイケメンアルバイトくんが
せっせとお世話をしてくれるのです。
これはずるい。
ほろ酔いになってる私たちは
ほとんどお母さんの気分で
(実際息子と同年代)
「コロナで大変だったでしょー」
「お母さんも心配したでしょうねー」
いちど郷里に帰る、という彼の返事には
「あら、それはお母さんも喜ぶね」なーんて
みんなで無性にジ~ン。
↑こういう女性のお客さん、絶対多いと思う!(笑)
それもこれもひっくるめて
ああ楽しかった!♥️
大満足で下船して
それでもまだ話し足りない。
つづきはコメダで!
コーヒーでも「かんぱーい!」
さらに続くトークで
それぞれの気持ちを「出す」
お茶会になりました。
何度もいうけど
初対面だからこその
スッキリオープントーク。
ああ、それにしても
よく考えたら「オフ会」で
お酒を飲んだのは初めて。
*初めてではありませんでした!!😅
とにかく
お酒と、船と、波と
もんじゃ焼きとお好み焼きと
お会いできたすべてのみなさんのおかげで
ひろた、予想以上に愉しみました!
やってよかった!
またやりたい!!
そのときはあなたも来てくださいね。
出せば出すだけ、楽しくなる。
出せば出すだけ、勇気がわく。
出せば出すだけ、仲間ができる。
それが断捨離です。
あ、そうだ!
感謝の気持ちを
スタッフさんに伝えてない!
電話電話。
「あ、もしもし?
とっても楽しかったです!
またぜひ利用させていただきますね!」
「ありがとうございます。
いろいろな企画も考えておりますので
またぜひどうぞ!」
いつもながら気持ちのよい
ここのスタッフさんでした。
🚩「見切り発車でいこう!オンランカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
*「断捨離®️」は個人の登録商標です。