お風呂に入る。


目につくところが磨きたくなり


温まった体のまま
ゴシゴシ、きゅっきゅっ。



やっぱり気持ちいいな。






インフルで寝込んでいたぶん
磨けることの喜びを感じます。



 
 こんにちは
 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです。

 

 

 

 

 
 
 





やっぱり気持ちいいな
汚れが落ちるのは、光るのは。


そしてすぐにとりかかれるのは。




大掃除がきらいでした。

「大掃除」というワードを
聞くのもきらいでした。

めんどくさいと感じてました。




それはそうだろう


あの頃のわたしの家は
わたしのスペースは




磨くという作業のまえに


やることがたくさん
あったのだもの。



それは
不要品を捨てること。




いや、その前に
不要品を見極めること。




はー




めんどくさい。


早く磨きたいのに!
ピカピカにしたいのにー!

心はいつも泣いてました。




大掃除の基本は
すべて「出す」ところから。


そんなのあちこちでやってたら
体が持ちません。



だから


一年のうち、どこかで
気分がよくて
体力と時間がある日に


どこか1ヶ所、
1ヶ所でいいので
大掃除して

あとは中掃除や小掃除を
なんとなく繰り返していけばいいのだ。


グルグルぐるぐる・・・

おお、これはラクだ!
🐪🐫←ひとこぶとふたこぶがちゃんといた😆






すると年末だって

思い付いたらパパッと
✨磨くことを楽しめる
のだなと実感しています。


こころ穏やかです笑



もちろん


「年末のムードで『わー!大掃除だー』と
勢いでするのも好き」

という場合はのぞきます😄






ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)





 【お知らせ】

絶賛配信中!12/1より販売されています✨

(我が家も載ってます)


 


 
「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」☆トークライブ

12/25(月)  21:00~22:00

ぜひ、この本を手にご参加ください。
本をお持ちの方は無料です😊


お持ちでない方はこちらから。
(参加費1,000円)←あと650円足せば本が買えますよ~

 
 

🚩「やましたひでこ公認断捨離®️Tシャツ」をお持ちの方限定のクリスマス会 12/16(土)よる8時





 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンランカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊

 🚩4年温めた?!メルマガ、始めました! 

ひろたゆきこ<やましたひでこ公認断捨離®トレーナー>公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

 

🚩無料オンラインお茶会は基本毎週月曜夕方5時!お気軽にどうぞ

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html 

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。

どうぞお気軽にお申し込みください。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen