第2月曜日の午前中は
横浜若葉台カルチャースクール。

 またまたやって来ましたよ~




 

こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

 

町田鶴川断捨離会

ひろたゆきこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回もまたいろいろな

シェアをしてくださる受講生さん。



断捨離のみならず


生活のさまざまなヒント

(ダイエットやお料理などなど)も

シェアしたりして


「お仲間」になっておられます。



それを見ていて

わたしも嬉しくなります(*^^*)









 で、今回のキーワード。




「劣化するのを待ちます」

 

 

 

 

 わかります。


わかりますよ。



まだ捨てられないのですよね


劣化したら捨てるのですね



でも、一度は仲良く過ごしたモノが



劣化してゆくのを見るのは

切なくないですか?


モノだって切ないと思うのです。






心のなかで


“さよならする”

と決めたのたなら



すぐに見送ってあげたほうが

いいと思うのです。




 

 それが

役目を終えたモノへの


敬意と感謝の気持ちだと

わたしは思うのですね。






 

 ああ、だけど



 こんなこと言ってるわたしだって

かつてはよく思っていましたさ。




劣化するまで待とう

 

 

 ってね😅

 

 







ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 

 

 

 

🚩5人の断捨離トレーナーの人生ヒストリーをお聞きください! 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンランカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を!
次回は9/27(水)21:00~です。あなたもぜひどうぞ。

 🚩4年温めた(あっためすぎ)メルマガ始めます! 

ひろたゆきこ<やましたひでこ公認断捨離®トレーナー>公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

 

🚩無料オンラインお茶会は基本毎週月曜夕方5時!お気軽にどうぞ

🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html 

 

 

 

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。

どうぞお気軽にお申し込みください。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!

 ウチ、断捨離しました!

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 *“断捨離”はやましたひでこ個人の登録商標です。