あまりの暑さに
セミもなかなか鳴かず
あっという間に静かになりました。
やましたひでこが言いました。
「現代人はクーラーという
『生命維持装置』によって生かされている」
この言葉、何度かみしめたことでしょう。
昼間も夜間も
つけっぱなしのエアコン。
暑さにイライラするだけでなく
ときに命も脅かすのですから
すごい時代になったものです。
自然環境は長い時間をかけて
変えてゆくことはできると思う。
でも
モノが多くて暑苦しい
という環境問題は
いますぐ解決できます。
おまけに息苦しさや
生きづらさなんかも
解消することができるのだから
やらない手はありません。
やり方は簡単
ゴミ袋を持ってくるだけ!
さあ、やってみますか?
みませんか?😁
ありがとうございます。
あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)
🚩「見切り発車でいこう!オンランカフェ」(月2回開催)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
次回は9/10(日)です。あなたもぜひどうぞ!
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
🌈どんどんご参加ください✨