こんにちは
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです。
過去にあなたが捨てたモノで
「あ、アレはあったほうが良かった」とか
「やっぱり無いと不便だわ」と思ったモノはありますか。
ポイントは
いまもそう思っているかどうか、という点。
・あったほうが良かった、のなら
・無くて不便、なら
あなたはいまごろ
新しいモノや方法を
とっくに手に入れているはず。
人は必ず失敗します。
「あっ、しまった捨てちゃった!」を
人生で何度か繰り返すのですね。
私だって、足裏マッサージ用のゴルフボール☘️
こないだどうして捨てちゃったかなーとぼんやり後悔しています。←たった2個をわざわざ買うのが面倒😑
でもね、その気になれば
すぐに手に入れられますし
いまは他のものでマッサージをしているので
実はそれほど困っていません。
うん、つまり
困るといっても、たかが知れてる。
しかも大抵の場合
私たちは困る前に手を打つ。
「しまった捨てちゃった!」が怖くて
住まいにガラクタをためこんでいるとしたら
あなたの大事な空間やエネルギーを
「しまった捨てちゃった!」状態になっている、と言えます。
恐れずひるまず
まずは捨ててみましょう(*^_^*)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
遅ればせながら
鬼退治の物語にハマっております。
今夜の放送も楽しみ✨
ブログランキングに参加しています
断捨離トレーナーのブログは
こちらから読めます
タッチしてくださると嬉しいです(•ө•)♡
↓↓↓
🟧断捨離ワンデイサポート🌈
遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。
もちろん直接お宅に伺うことも可能です。
🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈
毎週月曜よる8時に
大好評放送中!!
どんどんご参加ください
断捨離®トレーナーが各地で活動中です
https://www.dansharizaidan.com/trainer#
一般財団法人断捨離®ホームページ
https://www.dansharizaidan.com