あなたは


きれいな箱やリボンを

とっておきますか?





 




 

 こんにちは

 

あなたの最初の一歩を応援します!



こんにちは


やましたひでこ公認

断捨離トレーナー

ひろたゆきこです。

 

 




冒頭の質問を

カルチャースクールの受講生さん方に

してみました。




「はい!」と全員挙手。おおそうですか






「とりあえずとってあります」や


「小物入れに使っています」などなど・・








ここでちょっと

考えてみていただきたいのですが





「いつか使おうと思ってとっておく」





つまり

何かを入れるために空っぽのままとっておくということは、その何かはいまは無い、ってことですよね。




ということは



あなたのいまの生活に

その何かは必要ない

ということでは?






そのきれいな箱やリボンは



美味しいお菓子や

気の利いたプレゼントなどを

引き立てるために使われたもの。



つまり


あなたが受け取った時点で、

あなたをワクワクさせた時点で、


〈お役目御免〉なのですね。






そのあとは

「たまたま再就職できればラッキー」

ぐらいのことで




✨もらったプレゼントの

最高の関係になった✨



なんていうコトには

あまりならないものなのです。 






なによりも




そんな「いつか使うかも」で

あなたの大事な空間の一部が狭くなっていることに、気付いてくださいね☺️







 


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

しかも箱や収納ボックスってね
そこにあるから

どうでもいいモノまで
ポンポンと入れてしまうのです。
「箱」こわいです。



空をひと押し、嬉しいです。
ありがとうございます
↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

   

 

 

 あなたの意識もどうぞここへ🌿🌿🌿

 

 


 

 

 

 🟧断捨離ワンデイサポート🌈

遠くにお住まいの方、ZOOMがあります。

もちろん直接お宅に伺うことも可能です。

 

 



  

🟧オンラインで断捨離サポート🌈

1時間3,300円トライできます!

 

 

 

  

🟧カルチャースクールのご案内🌈

 

 


 

 


 

 

🟧私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。どうぞお気軽にお申し込みください🌈

 


 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  毎週月曜よる8時に

大好評放送中!!

 

 

 ウチ、断捨離しました!

 

 


 

 

どんどんご参加ください

断捨離®トレーナーイベントカレンダー

 

 

 

断捨離®トレーナーが各地で活動中です

https://www.dansharizaidan.com/trainer#

 

 

一般財団法人断捨離®ホームページ

https://www.dansharizaidan.com

 

 

 

 

しあわせは深呼吸から

 

そして手放すことから

 

 

あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

 

おつきあいありがとうございました。