昨日の
「ここはドコでしょう」クイズ。

    

わかりましたか?



もっとお見せしますね。
昨日のブログを読んでない方、
「なんのこっちゃ」でスミマセン。







































 はい、正解はこちら↓







開業して1週間

できたてホヤホヤの
「高輪ゲートウェイ」駅でした✨



帰るついでに降りてみた
山手線30番目の新しい駅は

明るく爽やかな光が差していました。






こんにちは
 
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
ひろたゆきこです。
 
 




 
先日、ブログの読者さんから
ご質問をいただきました。




「リビングに置いてあると目についてしまいますが、そのような時はどのように気にしないようにすれば良いのでしょうか」



さて、それは何か。



ええ、家族のモノです😊




特にこの春は
休校、テレワークなどで
家族が家で過ごしています。



ご質問者さんのような
こんなを抱える方は
多いのではないでしょうか?




さて、我が家も
リビングをぐるっと見渡せば

「アレレ?こんなにモノがあったっけ」

という状況になってきました。



いつもと違う事態。
いつもと違う暮らし。



家族のリラックスを優先したら
ある程度散らかってしまうのは
仕方のないことだと思います。


そこで、どうしたか?


以下は私の返信です。





「(前略)

で、やはりわたしも気になってしまいました。そこで冷蔵庫の断捨離をしました。すると気分がさっぱりして、『ほかに断捨離できるところはないかな』と探しだして、自身の衣類引き出しやら書類ケースやらを整理しました。

 

リビングは相変わらずです。でもこちらの気持ちが明らかに変わったので、前と視点が違います。なんなら散らかったモノをまとめたり揃えたり、ほこりを払ったりして整えています。

 

『家族は縄張り意識が強い』

 

のですからなおさら、ああ、私はいまリビングを思い通りにしたいんだな・・・を噛みしめながら、どうぞご自身の断捨離をしてみてください。『もうやる場所(やモノ)がない』なんてあり得ないのはよくご存知ですよね?

 

一緒にやっていきましょう^_^

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

ひろたゆきこ」






家族に働きかけるのはそのあと。




まずは自分のモノそして

自分のエリア

断捨離したそのあとです。





自分のスペースが整っていないのに

「コレ、なんとかしてよ!」なんて


相手の反感を買うことは

目に見えていますよね。




なによりも

自分がイライラしていますし



まずはご自身が調わないと

なにをしてもうまくいきません・・







断捨離のルール



家族よりわたし

人より自分







さあこれを

念仏のように唱えていきましょう!








最後までお読みいただき
ありがとうございました。

高輪ゲートウェイ駅について
詳しいことは知りませんが

「山手線に新しい駅を作る」と聞いたときは

「ええー!ドコに?!
あんなにたくさんあるのに??」と
ビックリしたものです。

できるもんですね笑


 

 

こちらをタッチしていただけると

とても嬉しいです!
ありがとうございます✨
↓↓↓
 
 
クラッカー今月も開催します!
 
🍀3月のダンシャベリランチ会@町田
 
日時 3月26日(木)11:30〜13:30
場所 町田駅近くのレストラン
人数 3名様(残席1
料金 4,500円(ランチ代・税金込み)
 
どなたでも大歓迎です!
断捨離したい、断捨離している
断捨離トレーナーに会ってみたい
なんでもOKです☺️ぜひどうぞ
 
 
 
 🌿今後のダンシャベリランチ会の予定🌿
4/7(火)スミマセン4/14(火)に変更します!お申し込みは4/1よりスタート・5/24(日)・6/25(木)
 



 

🌈【カルチャー講座のご案内】

お近くの方、お会いしましょう!

 

・港北カルチャースクール

https://www.culture.gr.jp/detail/kouhoku/itemview_40_903040969.html

4/21スタート(全6回) 第3火曜日 13:30~15:30

 

・ヨークカルチャーセンター茅ケ崎

https://www.culture.gr.jp/detail/tigasaki/itemview_13_903040569.html

4/9スタート(全3回) 第2木曜日 10:00~12:00

 

・若葉台カルチャースクール

http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html

第2月曜日 10:00~11:30

4/13 体験会




 
 
【誕生✨】たくさんの断捨離トレーナーの
話が見られます!聴けます!
ダウンダウンダウン
 
 
 
 
 
ひろたゆきこHPはこちらです(*^^*)
 
🌿断捨離サポートを受付中!HPからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
クラッカー【やましたひでこ断捨離全国講演会2020】
  
4/10(金) 高知
5/15(金) 沖縄
6/17(水) 札幌
8/24(月) 鹿児島
10/15(木) 東京
 
■詳細とお申込みはこちらhttps://in.yamashitahideko.com/dntl2020
 
 
 
 3月末から放送日が変わります!!
「毎週月曜よる8時」へ。
 
 
 
断捨離トレーナーが各地で活動中です!
 
 
一般財団法人断捨離ホームページ
 
 
 
 
 
 
しあわせは深呼吸から
 
そして手放すことから
 
 
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
 
おつきあいありがとうございました。