ん、なんで?笑




こんにちは
断捨離®️トレーナー
ひろたゆきこです。



実家の母に電話をしました。


職場の人間関係で
モヤモヤしているらしい。



それでこんなこと言うのよ
それなのにあんな態度なの

あれも気になる
これも心配・・・

ねえ、どう思う?

と聞かれたので



「『だからなんなの?』よ」

と笑いながら言い放つわたし。



うわ、そうか❗
なるほどねー
たしかに「だからなんなの」だね
そーかそーか・・・

と、なんだか
しきりに納得されました。
あはは。



だって相手のことだもの。

考えても仕方ないことは
考えないようにしたの

私は私のことをするだけよ


というような話をしたら母は


「私はつい考えちゃうの。それにホラ、私はちょっとひねくれてる性格だからさ、いい大人なのにみんなとうまくやれないのよね・・・」



ちょっとお待ちください


大人=みんなとうまくやれる

ってなんでそう思うの?


わたし=ひねくれてる

もどうしてそう思うの?




ここ数十年を見ていると母は
同じことでグルグル悩んでいて

もしかしたらそれは
こんな「思い込み」が生む産物なのではないかなと思っています。
その話もふたりでしています。


わたしはつい面白がって

「だって『どうしたらいい?』と言うわりに、ずっとおんなじことを悩んでるんだもん」と言いました。

こういう会話、何度目だろ?笑




それで、気づいてしまいました。

これは私たち親子の
「コミュニケーション祭り」なのかもしれないと。

母の愚痴を聞くのは
そんなに嫌ではありません。
サラッと聞いてるせいかな(^o^;)

で、私が何かいうと
「そっかー」と妙に納得する母が嬉しいのでしょう。


あーだこーだ言う
他愛もない会話が
楽しいのでしょうね。



だってね

「そうよねー私にはアレがないからいけないのよね。アレがないから悩むのよね!なんだっけ、ホラホラ・・・」

と母が一生懸命考えて放った言葉が、今日のブログタイトルです。


自分軸と言いたかったらしい。

(((*≧艸≦)ププッ




いつも楽しい時間をありがとう

暑いけどなかなかエアコンをつけない母ですが
母はちなみにエアコンを「たく」という笑

元気でこの夏を乗りきってほしいと思います。


また来週ね、と
電話を切りました(^_^)



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
(しょうもない内容なのに)

気づけばきょうは水曜日。
BS 朝日「ウチ、断捨離しました!」の日ですね。
↑すみません💦明日でした❗
焦るな焦るな(汗)


ブログランキングに参加中。
クリックをぜひお願いします!
↓↓↓




P.S. 

☆8月のダンシャベリ会のお知らせ


断捨離をテーマに
何でもお話しましょう♫
という楽しい会です。

断捨離したい
断捨離ってなあに?
こんなの捨てました
これが捨てられません
ひろたゆきこに会ってみたい、の方も
もちろんどうぞ😊

「お一人さま参加」がほとんどの会ですので、ご安心くださいね。
ぜひお待ちしています!


【日時】8月20日(火)13:30~15:30

【場所】東京新宿
(お申し込みの方にお知らせいたします)

【人数】4名様

【料金】2,000円(税込)
・他にご自身のご飲食代がかかります





水曜日よる9時 BS朝日で
好評放送中です。



🍀断捨離を楽しく深く学べる「断捨離塾」のお申し込みはこちらです↓

jukubanner2




やましたひでこ公式サイト

 


 

さあ、
8月は金沢です!!
やましたひでこパワーを
浴びに来てください。
 
断捨離講演全国ツアー2019



 






☘️断捨離®️トレーナーひろたゆきこホームページhttps://www.danshariyukiko.com

↑ただいまご提供中のメニューは
こちらからご覧ください.:*:・'°☆
 
 
 





しあわせは深呼吸から
 
そして手放すことから
 
 
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
 
おつきあいありがとうございました。