夫と息子からの
誕生日プレゼント。
イヤホンマニアの息子チョイスです。
今年はまた進化しました・・・(^_^;)
こんにちは
断捨離®️トレーナー
ひろたゆきこです。
書類がたまるときは
頭がいっぱいいっぱいのときで
頭がいっぱいいっぱいだと
書類もたまります。
じゃあどうすればいいの?
「まず考えるのをやめよう
頭を空っぽにしよう!」と思うのは
間違っています。
だって
たまった書類を見て
またすぐに戻ってしまうからです。
あーどうしよう
あーあれやらないと
あーこれ書かないと・・・
ぐるぐるスパイラル(@_@)。
だからそんなときは
調子のいいとき
少しずつ
(絶好調のときはドカンと)
書類を捨てればいいのです。
疲れます。
でも「全体量」が減っていくと
疲れも減っていきます。
あと、たまにそうやって
ちょこちょこ整理していると
書類となかよくなってきます。
あ、コレは前も見たな
あのときは迷ったけど
もう必要ないわ!と
判断しやすくなるのですね。
はじめから完璧を目指さないで
「少しずつ減らしていく」
この感覚で。
書類の断捨離が苦手ですと
仰るあなた
参考になったでしょうか?
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ゆうべ久しぶりに
立ちくらみをしました。
まあ、原因はいくつか思い当たるので
気をつけていこうと思っています(^o^;)
これから暑くなるので
自分の体と対話して
健やかな夏を過ごしたいものです。
本日もワンポチ応援を
ありがとうございます!m(_ _)m
↓↓↓
P.S.
毎月開催中の
「ダンシャベリ会」のお知らせです。
断捨離について
いろいろお話をしませんか?
話すことは「出す」ことで
立派な断捨離なのですよ
みなさま、ほぼお一人でのご参加ですので
どうぞご安心ください。
夏のひととき
ゆったりとお茶を楽しんで
断捨離POWER🔥をお持ち帰りくださいね。
あなたのお申し込みを
心からお待ちしています(^_^)
【日時】7月31日(水)13:00~15:00
【場所】東京品川
(お申し込みの方にお知らせいたします)
【人数】4名様
【料金】2,000円
(他にご自身のご飲食代がかかります)
↑ただいまご提供中のメニューは
こちらからご覧ください.:*:・'°☆
↑5/15の回は我が家が紹介されました。
よろしければ我が家のキッチンをご覧ください
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。