沖縄から帰ってから
ブログ投稿の時間がどんどんずれてます。
これ・・・「ウチナータイム」の
せいかなあ。
おはようございます
断捨離®️トレーナー
ひろたゆきこです。
「沖縄時間」や「ウチナータイム」でググったら
✔️定刻どおりに始まるのは稀
✔️遅刻で文句いうのは口うるさいと思われる
とか出てきたんですが
沖縄のみなさん、ほんとですか?
それにしても
沖縄に謝らないといけません。
こんなに人がいた❗車が、ビルがある❗モノレールまで。
ほんとすみません。
ホテル同室のみづゑさんと
「沖縄で渋滞ってあるんだね・・・」と
ずっとびっくりしてました。
レンタカーの返却時間には遅れたからね💧
これは
沖縄は人も車も少なくて、のどかなところ
という私たちの思い込みでした。
それから
体を張って基地問題に取り組む方々を目の当たりにして「ああこういうことなのか」と、肌で感じたところもあります。
すべて
「来てみてわかったこと」
です。
頭で考えていても
ほんとのところはわからない。
来てみてわかる。
やってみて知る・・・
あ、そうですよ
断捨離も同じですよね!
アレコレ考えてないで
やってみましょう。
まずは目にとまったモノ
心に浮かんだモノを捨ててみて。
アレコレ考えてしまうモノって
そもそもその時点で
あなたとの「旬の関係」は
終わってるってことだものね。
ひとつでいいのです。
たぶん何かが変わります。
変わらなかったらもひとついこう笑
とにかく「行動」してみると
「ああこんな気分になれるんだ」って
心から感じられると思うのです。
さてさて、私もやりますか\(^_^)/
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
風呂蓋を捨てたとき
トイレブラシを捨てたとき
「ああこれが自分軸なんだ」と
腹の底から納得しました。
バーチャルな思考より
私はそんな経験を大事にしたいです。
ここをクリックして
このブログを応援してくださると
とても嬉しいです(^_^)
↓↓↓
断捨離®️トレーナーひろたゆきこ☆「断捨離ワンデイサポート」
「やましたひでこ公認断捨離®トレーナーひろたゆきこ」があなたのお宅へ伺って、一緒に断捨離をしながらそのメソッドをお伝えするサポートです。
<サポートの流れ>
1.お申し込み(日程確認)
2.ご入金(振込先をご案内します)
3.事前カウンセリング(電話30分程度)
4.ご自宅へ伺い「断捨離サポート」(4時間程度)
5.アフターフォロー(メール・1ヶ月無制限)
<料金>
10,800円(税込み)+ ご自宅までの往復交通費
※定価32,400円のところ、キャンペーン中につき半額以下です。
(先着5名様まで)あと2名様
※女性限定のサポートとさせていただきます。
締め切り:5月31日(金)までのお申し込みとさせて頂きます。
我が家のキッチンの動画です↑
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。