こんにちは
断捨離トレーナー講習生
ひろたゆきこです。



これを食べに行こう!と思わせるカレー↑


カレーそのものじゃなくって
このカレーを食べさせてくれる人
会いに行きたいのだ

だから家族で「こんにちは(^_^)」って
行っちゃうんだなあと
気づかせてくれるカレーです❇










断捨離をしてみてわかることは
人それぞれあるだろうけど

わたしはこんなのもありました。




人生はほぼ
だから何?!
でできていた。





ああなったらどーしよー
こうだからダメなんだ
きっとそうに違いない・・・


以前のわたしは
こんな思考でできていた。



実際やってもいないのに
実際起こってもいないのに
わたしの価値観でもないのに


なぜそこにハマってたんだろうね?


でも、まずモノを捨てて
要らない思い込みも捨てたら




・・・・アラ?


だから何なの?


いまの状況じゃダメなの?


最高じゃん!
ラリホー😃⤴⤴
問題なし✨


みたいな感じになってきた(笑)

これも思い込み?・・・うーん🌀

いや、そうじゃない。



☑現状認識が上手くなったから。

☑「わたしはこう思う」「わたしはこうしたい」が明確になったから。


たぶん
そういうことなのではないでしょうか。



私が握りしめていたのは
誰かが作った価値観

私が大切だと思っていたのは
自分で経験したことでもなくて

「世間一般こんな感じ」の
しあわせなのでした。




自分軸なんていきなり
難しいわよそりゃ。


でもその、目の前の「要らないモノ」から捨ててみそ(笑)


「わたしのしあわせ」が
ハッキリしてきますから。


「だから何?!」って思えますから。



人として
強く優しくなれますから🎊





きのうの空には天使の梯子が



「読んだよ」のポチをお願いします!



しあわせは深呼吸から

そして手放すことから


あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。