友人のおかげで


こんなに豊かな香りに
出会えました。






        










  











えーとですね


夏休み🌺






まあいかんせん

リビングにおける家族の

人口密度も多くなり
滞在時間も長くなり


いつもより
散らかりますよね。





さあそこでわたしが


あーもー🌀😣」となるか
まっいーか😊」となるか


けっこう大きなモンダイだと
思うわけです。


なんたって

主婦のキゲン
家庭のムード

すっごく左右しますから。
いやほんとに!






でもねわたし


今年の冬

断捨離検定の自宅チェックで
やましたひでこさんに
来ていただいたときにね

我が家の脱衣所を見て



「わあがんばったね」


って言って下さったひとことが
いまでも心に残ってるんです。





ほんとに嬉しかった。

心がほわっと緩みました。



もうこの一言で充分なの。







そしたらね


リビングがやや
いつもより散らかってても

ちょっとこまめに
掃除機をかけられなくても


家族がのんびり過ごせれば
それでいいじゃん!


いや、そっちのほうが大事だわ!


なんて気づいちゃいました。



家族も快適に過ごすために
断捨離をしてるのに


「断捨離ができない!」って
家族を邪魔者扱いするのは
おかしいもんね。





「わたしは自分で
わたしの環境を整えられる人」

っていう自信は
とても救いになります。


強い自分になれます。



強いということは
だいたい笑って過ごせる
ということです。








「ああまた散らかってきたー⤵」
じゃなくて


「私が本気出せば
すぐに片付くの✴⤴」

っていう自分への信頼感を
まず大事にしよう。


そしてできるところから
手を動かしていこう。





へーきへーき



だってわたしは

そしてあなたは

本来




ト✴

なんだもの\(^o^)/










しあわせは深呼吸から

そして手放すことから



あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆

おつきあいありがとうございました。