あまーい❇\(^o^)/
いつもありがとう
ございますm(__)m
昨日は
「お久しぶり!」のメンバーで
ガストランチをしました。
このメンバーは6年前に
小学校の役員をしたママたち。
当時私は仕事で忙しかったので
みんなに助けられながらも
楽しい一年を過ごせました。
「気が合った」
ということも大きいのでしょうが
「とにかくよくやった!」
という全員の満足感も強く
役員をやめても
たまーにこうしてランチをしたり
飲みに行ったりしています。
この人たちに出会って
ほんと幸せだなあと思います。
で
いろいろな話で盛り上がるなか
ふと去年の
中学の役員決めのことを思い出し
このあまりに腹立たしい出来事を
つい聞いてもらいたくなり
「ちょっと聞いてほしいんだけど」
と話し出しました。
うん、もう
ブログに書いたことそのまんま(笑)
私はみんなの
「うんうん、それで?」
「えーそれはヒドイ!!」
そして
「もっとこうだったらいいのにね」
という前向きな意見に
とても励まされたのでした。
女性は共感を求める生き物です。
ああ、なんてスッキリ❇
あのときの
どうしようもない感情は
ブログに書いて消化できたと
思っていたのに
こうして話すことによって
あらためて
手放すことができました。
誰かが悪い
という話ではなく
「こんなことがあった」
「こう感じた」
「もっとこうなればいいと思う」
ということを
ただ聞いてもらうだけで
こんなにさっぱりするなんて!
「怒り」はずっと
持ち続ける必要はないけど
その「怒り」をたまに
ドバーッ!と吐き出すことにより
新たなエネルギーが
沸いてくるのを知りました。
ありがとう
貴女たちのおかげです(^_^)
「怒り」も「モヤモヤ」も
無理に手放すのはよそう。
ブログで
それでも足りないなら
話して
とにかく「吐き出していこう❗」
と決意を新たにした私です。
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。