「地震は日常を壊す」
またこの言葉を思い出しました。
過剰なモノが
どうかそこに住む人を
襲いませんように・・・
昨日「旅先で」なんて
シャレてみたけど
週末出掛けたのは
実はただの「遠征」です。
子どもが取り組むスポーツ。
親としては
頑張ってもらいたい
いい成績を残してもらいたい
と思います。
「やればできる!」と
思っているから。
「達成感を味わってほしい!」と
考えているから。
あとハッキリ言って
時間もお金も労力も
こんだけ
かけてんだからさ❗
まあ、実はこんな感情が
ココロの底を流れてたりして(笑)
でもいいじゃない。
それも親だ。
「本気を出してない息子」に
今回は珍しく、私もキレた。
さんざん文句を言いました。
だってイライラしたんだもん!
面白くなかったんだもん!
応援しててぜんぜん
熱くならなかったんだもん!!
それ、やってて意味あるの?
なんのために
こんな遠くまで来たの?
もういいよ、やめれば?
という気持ちでした。
「奮起してほしい」
とかいうのではあんまりなくて
ただアタマにきた。
冷静さを欠いてしまったので
「子どもをその気にさせる親」
としては失格かもね。
でも
そもそもなんで
「その気にさせる」
必要があるのだろう。
子どものため?
親のため?
「あなたのため」といいながら
実は「自分のため」なんて・・・
そこもちゃんと自覚したら
子どもに感情をぶつけるのもアリ。
そう思ったのでもう
ガンガン言っちゃった。
そしてすっきりした。
子育てに正解なんてないから
親はそのときそのときを
正直に生きるしかないと思う。
でも普段は
見守るスタンスです(^_^)
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。