もう、ウケんだけど!(^o^)
朝、義理の妹ちゃんからメール。
彼女はこのブログを
読んでくれています。
「すごい‼‼‼‼‼
包丁ケースはずれたよ!
横のポチ押したら
ガチャンっと外れた!
洗えないとこに入れるの嫌だから
外に出してたからびっくり!
ありがとうー❤」
昨日のブログの感想ね。
あらあらー
わたしとおんなじひとがいたわ(笑)
「知らないって怖い!多分、(このブログ)読まなかったら一生知らないし、埃たまるから一生割り箸とかつっこんで掃除し続けたと思う!」
「一生」って💧・・・(*≧∀≦*)
どーですか
カワイイでしょ?!
電車で吹き出しちゃった。
うん、ほんと。
「知らないって怖い」のよ。
だから
「知らなかったこと」を
どんどん「知って」いこうぜー‼
GW最終日はここを断捨離。

ん?着物の桐箱の下に
なんかあるぞ・・・
あ、通気をよくしよう
と思って置いたんだ!
何の箱だろうと思ったら
「アルファ米」。
こんなところに非常食(笑)
ところで奥さん❗
クローゼットの隅は
ホコリがすっごいですよー‼
ほんと、いつもながら
「こんな汚いトコに
しまってたんだ・・・」
という衝撃。
きれいに拭いて
さあ断捨離。
もうどんどこ捨てた。
・もう着たくないモノ
・ずっと着てないモノ
・「飽きてる」モノ
ここ!
飽きてる‼
素敵だけど
まだまだ着られるけど
似合ってるけど
重宝するけど
飽きてる‼
ああ、わたしはやっと
ここにOKを出せたみたい。
クローゼットの断捨離を
するたびに生き残ってきた
あの子、この子も
やっと手放せた。
「ほんとに着たいの?」
と問い続けたら
どんどん減らせた。
たとえ一度しか着ていなくても
買ったばかりでも
自分のこころが
「もういいわ」と一ミリでも
言っていたなら
素直に手放せた。
そして、わたしにとって
特別なこの子。
もう皮膚みたいになじんで
いつも着てた。
サイズ、デザイン
使い勝手のよさ、色味・・・
すべてが「合格」で
とっても仲良しだった。
でもね、なんともう
10年近く前に買ったんだよね。
びっくり❗
保育士だった昔
よくこのフリースを着て
赤ちゃんたちとお散歩したなあ。
すごく便利だから
あればいつまでも着そう(笑)
でも、それでいいの?
「10年前から変わらないあたし」
でいいの?
この子はもう私の邪気を
ずいぶん吸ってくれたんじゃない?
さあ、お別れしよう。
最後に記念撮影して
ぎゅーっと心をこめてハグ。
「ありがとう。大好きだったよ❤」
とってもすっきりしました。
この子とサヨナラするなんて
わたし、すごい!\(^_^)/
そんなこんなで

しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように.:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。