賞味期限もわからなかった
カットトマト。
「いつも目にするこの子たち」を
こうしてあらためて断捨離したら
すっきり✨しました。
目覚めたとき
眉間にグッと力が入ってた・・・
なんと「大嫌い」だったヒトが
出てきました。
若い頃に出会った彼女。
・自信にあふれ
・こちらが真剣に考えてることも
「えーなにそれ?(笑)」で終わり
・バカにされてる気がしてくる
(なんで箇条書き?💧)
そんな彼女が嫌いでした。
なるべく距離をおきました。
でも顔をあわせることもあり
そんなときは
楽しい気分が一変して
「あーまた会っちゃった・・・」
とがっかりしました。
苦手だったんですね。
断捨離で学んだのは
モノとの関係だけではありません。
そう、人間関係も。
スッと理解できた。
世の中には
「合う人」「合わない人」がいる。
そして「合わない人」に
苦しむことはない。
だって「みんな」と
うまくやる必要ないもん。
「嫌いだな」「苦手だな」は
そのまま持ってていい。
否定すると苦しくなる。
大事なのは距離の取り方で
ふわっと離れればいいの(^_^)
もう何十年も会ってないのに
夢に出てきた彼女は
私の後ろから
「ねえここ穴あいてるよ‼」と
肩をつついて来た。
(ああー見つかった‼)と
焦るワタシ。
この小さい穴
今朝みつけたんだよね
でもこの水色のセーターが
お気に入りだから
「いいや!」って着てきちゃった。
てか、なんなのこの人
なんでしっかり見つけんの?!
あーまたバカにされてる?
オーイ!
帰っておいでー‼
なんだそれー‼
「嫌いな彼女」を出演させて
わざわざいやな気持ちにさせる
夢ってなんだろう?
そもそも「彼女」を
悪役にする意味あんのか?
彼女もまた
フツーに生きてただけじゃん。
相手にとっては迷惑な話よね(笑)
ごめんよ、○○ちゃん。
どこかでお元気で。
夢の中では
まだまだ距離の取れない人でしたが
それもまたヨシ。
それもアリ。
おかしな夢だったなあ・・・
とにかく
「夢だ!」とわかったときは
すごく嬉しかった✴
それから、思い出そうよ。
昔のわたしならいざ知らず
「いまのわたし」は
きっと間違っても
穴あきセーターなんて
着ないってことを!\(^o^)/
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。