暑い毎日☀😵💦
お水をたくさん
飲んでいますか?
お酒じゃダメですよ❗
となぜか偉そうに始まる
本日のblogでございます(^_^)
何ヵ月か前
ふと財布の中を確認したら
こんなにたくさん出てきました。
いやあーあのねえ
いくら「あったら便利❗」でも
これはありすぎ。
出先で必要になったことはあるよ。
たとえば
着付け教室に通っていた頃
一緒に着付けの試験を
受けていた隣の人が
急に指を切ってしまい
私の財布から絆創膏をあげたことが
ありました。
子どもが小さいうちは
転んで膝をすりむいたり・・・
たしかに
それぞれの場面で助かったけど。
でもさ
こんなにたくさん
要らなくない?
この「無自覚」こそが
人生を詰まらせるのですね~
「気付く」ことが
軽やかな人生への第一歩なのです!
かつてすごく
役に立ったことがある
という
思い出というか『思い込み』が
絆創膏をこんなに
私の財布に入れていた。
そして
外でケガしたらどうしよう!(ToT)
という『不安』も。
びっくりしました。
さあ断捨離。
よく見たら財布の中で
ずいぶん前に買った
「市民プール」の回数券も発見❗
ええ~!
何年も行っていないのに・・・
ここにも「無自覚」が。
ともに断捨離。
絆創膏やら古い回数券やらを
毎日せっせと運んでいたと思ったら
なんだか笑えます。
気づけてよかったなあ。
あなたのお財布には
絆創膏入っていますか?(笑)
さあ本日もご一緒に
無自覚を自覚しましょう!(^o^)
しあわせは深呼吸から
そして手放すことから
あなたが笑顔になりますように:*:・'°☆
おつきあいありがとうございました。