今日は3回目のダラキューロです。

1回目は右上

2回目は左上

3回目は右下

に打ちました。痛みは最初のみで、そんなに痛くありません。




今日の検査データ。いつもより白血球、好中球少し多めでしたおねがい

さて、今日は色々先生に聞きました。

レナデックスについて。
先生はアレルギーがなければ飲まなくてもいいよ、と言いますが、ブログの友達には、抗腫瘍効果があるので飲むように、といわれているかたもいますが、、、❓️

➡️何年か前までは飲んだ方がいいと言われていましたが、今は飲むことで抗体薬(ダラツムマブ、エロツムマブ)にもよくないので、飲まない方がいいと言われています。
しかし、骨髄腫細胞が多いときは、ステロイドに抗腫瘍効果があることと、腫瘍崩壊症候群を予防する意味でも使った方がいいと言われています。

ダラツムマブを使って、無増悪期間が延長したという報告はないですか❓️
ダラを使って、こんなに延長したというデータがあったら嬉しいなぁ、と思って、、、

➡️国内ではまだ、また院内においてもゆっこさんがフロントランナーなので、データが出てないんじゃないかな~
ゆっこさんや最初から使っている方がデータを作っていくんだと思っていて、期待しています。
海外ではデータをとっているので、しばらくしたら出てくると思います。国内では治験でやってると思います。
今、血液内科学会の最中なんですが、その報告はなかったです。

最近、ブログで、初発のかたで導入からダラを使っている方がちらほら見えます。初発で使えて少し羨ましいです。

➡️自家移植を予定しているかたには、導入ではダラはまだ保険で認められていないので、ベルケイドですね。移植しない人は最初からダラを使います。でも、将来的には移植するしない関わらず、ダラを第一選択薬になるのではないかと思います。

院内の会報にCARTについて書いてありました。
現在全国22か所の病院で出来るそうです。
これから少しずつ、出来るところが増えていくといいですね。


息子が今、久しぶりに帰省してきていて、就活の話や将来の話、関節痛など話をしました。
就活は、来月から、インターンが始まるので、それには大手設計事務所に行けることになったこと、大手ゼネコンは、希望すればもしかしたらいけるかもしれないけれど、ものすごいブラックなので、給料は魅力だけど考えてしまう、ということ、来年の3月か、4月には多分内定は取れると思う、と話してました。
一級建築士を在学中に取りたい(今は院を卒業しなくても受験資格があるそう)こと、それにともない予備校へ行きたいこと(またお金がかかるー💧)等を話してました。

まあ、こちらに帰ることは全く考えてないみたいです。息子には、将来私が入退院を繰り返すようになると、しょっちゅう呼び出されるようになるよ、とだけ言っときました。

回帰性リウマチは、相変わらず滞在中も膝が腫れてきたりしていて、しょっちゅう痛いみたいですが、次の日には治るし、治療方法、薬もないので、様子を見ていると話してました。
このまま悪化しないことを祈るばかりです。

息子と新角という鰻屋さんへ、美味しい鰻を食べに行きました。

この他に後でデザートがついていて、3070円でした。
身はとろけるようで、皮はパリっとしていて美味しかったです。