早いもので明日から12月ですね!
11月に行った治療について、11月中に書かねば、、、と思い慌てて書いています。
ダラも12クール目になりました。いろいろあったダラザレックスですが、今はたまに下痢するぐらいで、ほとんど副作用もなく、元気に過ごせていますニコニコ
レナデックスを中止してから足に関する悩み(つりやこむら返り)もなくなり、関節痛の悩みはメノエイドパッチを貼るようになってからすっかりよくなりました。

さて、主治医より、今後の治療について話がありました。12月10日にマルクをやって、MRDに出してくださるとのことで、結果次第で次の治療を考えるとのこと。
考えてみると移植からあと数か月で2年。残念ながらまだまだ残っているので、ダラの効果を確認し、もう一押ししたいということなのかな??
ダラもすごく効くといういわれで始めましたが、私的に思ったほどの効果を感じることができず、、、もっともっとぴしゃっと骨髄腫細胞をたたいてくれると思ってました。
なんでもそうですが、人それぞれで、薬も効く人もいれば効かない人もいますもんね。
先生との雑談の中で、移植後の治療について、ガイドラインでは地固め、維持療法は何も定められていないと話していました。いろんな先生がいろんなことを言っているので、まとまらないそうです。(以前名古屋のI先生について、あの先生はかなり頑固な先生なんだよ~って言ってたことがありましたが、、そういったことも影響しているのかな?)地固め、維持をしないと平均で2年ぐらいで出てくるとも話していました。
治療費が高くてなかなか治療を維持できないって人もいますよね、って話したら、でも結局ずっと治療していれば出てくるタイミングを遅らせることができるし、出てきたときに体にも負担をかけなくて済むし、その時に治療費がかさむから、僕は考えようだけど、仕事もできるぐらいの維持をずっと続けたほうが最終的にはお金がかからないんじゃないかなって思うよ、ってことを言ってました。
それと、インフルエンザワクチンについてですが、抗体産生能力が落ちる病気だし、こんなに低く抑えているので、多分つかないとは思うけれど、やらないよりましだから、、、、ということで、先日打ってきました。
次回診察の前の採血で、インフルエンザ抗体が付いているかどうか、検査してくださいって頼んできました。これでついていなければ、来年は打つのやめようと思います。
それ以外の麻疹、風疹などの後天的につけてきた抗体ですが、移植してなくなってしまいますか?って聞いたら、なくなるものもあるし、残るものもあると話していました。うーん、微妙な回答だわ、、
仕事をしていた時に、B型肝炎の抗体をうってきましたが、それについては、多分なくなっているとのこと。先日の職場検診の時にたまたま検査項目であって、見てみたらなくなってましたガーン
 
話しは変わりますが、またまた当選数10組という難関を突破し、当選しましたクラッカー
友達とフレンチ食べに行ってきますドキドキ