こんにちは、子育て&自己実現アドバイザー 牛島有希子です。

 

 

 

先日、久しぶりに
感覚タイプ別コミュニケーションの講座を開催しましたニコニコ


人は、以下の 3種類の感覚タイプに分類されます。
 

視覚タイプ
聴覚タイプ
身体感覚タイプ

 



自分と同じタイプの人とは意志疎通が簡単ですが
ちがうタイプの人とはうまくいかないことがあります。




例えば

聴覚タイプの人は
理論的に納得できるかどうかを重視するので
順序だてて理由をしっかり説明してもらうと納得します。


聴覚タイプの人が
「これだけ説明すれば絶対わかってくれる!」という理論だった説明をしても


相手が視覚タイプだったら
「話長くてわかりにくいなー、で、結局何が言いたいのえー??」って受け取られたりするし


相手が身体感覚タイプだったら
理屈として正しい・正しくないより
なんとなくこっちの方がよさそう、という直感だったり
快・不快で判断されるかもしれません。

 

ひらめき電球感覚タイプ別の特徴
ひらめき電球自分の感覚タイプ 
ひらめき電球タイプの見分け方 


これがわかっていると、
相手によってどんなコミュニケーション方法がいいのか、がわかりますニコニコ


先日の講座では
受講生さんたちがそれぞれ違う感覚タイプだったので
皆さん、違いを実感していました。

 

 

 




講座の中では
それぞれの感覚タイプの人にどういうアプローチをするのがいいのか、事例を検討していくのですが
これが結構難しい。


自分が「良かれと思って」おこなっていることが
相手には全然響いていない、
スルーされている、時には不快感を与える
ことだってある。






難しいけれど、でも
「あの人に響くアプローチって?」

という視点を持てる、

それがとっても大切ですひらめき電球

 

私がこんなに一所懸命伝えてるのに、
なんでわかんないの?

私は最善を尽くしてる、
受け取れないあなたが悪い!


…ではなく

 

 

 

このやり方では響かないのか…
じゃあどうしたらいいだろう?


と、自分に引き戻して考えることができます。



さらにいうと
感覚タイプが同じでも、個人差は当然あります。


だから 答えは一つではなく
常に工夫・観察・話し合い、によって
その人にとっての最善の方法を見つけていく必要があるのです。




そうやって試行錯誤していく中で

自分以外の人が
世界をどんな風に見ているのか、感じているのか…


垣間見ることができるかも、と思うと
ワクワクしますねラブラブ

 

 

 

 

 

。・。・。・。・。・。・。。・。・。・

 

 

お問合せ・ご質問

お問合わせ・ご質問はこちらからお願いします。

 

 

。・。・。・。・。・。・。。・。・。・

 

 

  

Instagram インスタ 開設しましたニコニコ

 

 

 

 

 

クローバーELMリーダー養成講座
~自分も他者も勇気づけられるようになる。さらに、それを人に伝えていける資格も同時取得~

 


クローバー 個人セッション(カウンセリング)は随時受付中ですニコ (Zoom対応可能)

 

 

クローバーAngelicaオーダーブレスレット(ライフスタイル分析、カウンセリングと併用もオススメ。Zoom対応可能です)

 

 

下矢印こちらもリクエストに応じ随時開催中。内容についてもお気軽にお問合せください
宝石緑エンカーリジング・コミュニケーター養成講座
宝石緑レイキヒーラー養成講座